難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

Medi-UP
記事一覧

記事数 673

大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。

  • Medi-UP

兵庫医科大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 T.M.さん)

兵庫医科大学医学部医学科に現役合格した四天王寺高校卒 T.M.さんの体験記。部活動に明け暮れる日々を過ごしており、学校のテスト勉強しかしていませんでした。学校の成績もクラスで真ん中~三分の一くらいでした。物理と英語が苦手でした。英語は中新先生の授業の復習を欠かさず行い、演習回でも初めは下から2番目と

  • Medi-UP

医学部入試 大学説明会を来場形式で開催!(9/28(火) 岩手医科大学)

各大学の入試担当者をお招きし、来場形式で医学部入試説明会と個別相談会を行います。大学の概要や特色をはじめ、2022年度医学部入試に関する情報を入試担当者の方にお話いただきます。医学部入試を考えられているあなた!ぜひご参加ください。9/28(火) 岩手医科大学

  • Medi-UP

近畿大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 前川 怜奈さん)

近畿大学医学部医学科に現役合格した四天王寺高校卒 前川 怜奈さんの体験記。入学前の外部模試偏差値は65という状況でした。高校1年生の時に正直あまり芳しくない時もあったのですが、Medi-UPに入学してからは常に一ケタの順位はとれるようになっていました。また授業の合間に勉強のコツなども教えてくださった

  • Medi-UP

三重大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 M.Y.さん)

三重大学医学部医学科 に現役合格した大阪星光学院高校卒 M.Y.さんの体験記。学校の成績は学年で下から30番くらいでした。外部模試での偏差値は55くらいでした。当初英語が苦手で苦戦していたが、中新先生の授業でおっしゃっていた感覚に頼らず文法を基本にして理論的に解釈するというスタンスが自分にとても合い

  • Medi-UP

和歌山県立医科大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 樋上 貴則さん)

和歌山県立医科大学医学部医学科に現役合格した清風高校卒樋上 貴則さんの体験記。11月の「全統医進模試」の偏差値が50台でした。勉強する際の心構えとして基本定石をただやみくもに暗記するのではなく、自分が今何をしているのかを理解することを意識していました。加えて模擬試験を受験した後は必ずやり直しを2回行

  • Medi-UP

京都校(少人数集団授業) 9月新規開講! 無料体験授業・受講相談会

Medi-UP京都校では医学部現役合格をめざす高2生を対象に、9月から「少人数集団授業」を新規開講!医学部入試に精通したエキスパート講師が医学部に現役合格する真の実力を養成します。Medi-UPで一緒に医学部現役合格を掴みましょう!まずは、8/22(日)の無料体験授業にご参加ください。高2の今からど

  • Medi-UP

【愛知医科大学】【金沢医科大学】【近畿大学】【兵庫医科大学】【自治医科大学(大阪府職員による大阪府地域枠の説明も含む) 】医学部入試 大学説明会を来場形式で開催!

9/4(土)【愛知医科大学】【金沢医科大学】【近畿大学】【兵庫医科大学】各大学の入試担当者をお招きし、来場形式で医学部入試説明会と個別相談会を行います。大学の概要や特色をはじめ、2022年度医学部入試に関する情報を入試担当者の方にお話いただきます。