難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

Medi-UP
記事一覧

記事数 673

大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。

  • Medi-UP

【2021年度私立医学部入試】 特徴的な入試を行う大学❶

今回は2021年度私立医学部一般選抜において、特徴的な入試を行う大学についてです。下の表にまとめましたが中でも2021年度入試から変更する大学についてピックアップします。今回は昭和大学医学部です。◎昭和大学医学部が1次試験で数学か国語を選択受験可能に昭和大学医学部が1次試験で数学か国語を選択

  • Medi-UP

奈良県立医科大学 医学部医学科 現役合格(2019年合格 M.M.さん)

数学と理科の成績は並でしたが、英語がとても悪かったです。外部模試偏差値:入塾前58→受験前67.5。英語は通い始める前は偏差値30台の時もありましたが、Medi-UPに通って医学部に合格できるレベルにまで引き上げることが出来ました。大阪星光学院高校卒 M.M.さんの合格体験記です!

  • Medi-UP

2020年度 聖マリアンナ医科大学 入試結果

今回は2020年度 聖マリアンナ医科大学 入試結果についてです。◎2020年度一般入試の入学者合格最低点は62.25%2020年度一般入試の入学者合格最低点は53.5%入試方式一般入試合格者 (得点/満点)1次合格者最高点1次合格者 83.0%(332.0点

  • Medi-UP

2020年度 福岡大学 入試結果

今回は2020年度 福岡大学 入試結果についてです。◎2020年度一般入試後期の1次合格最低点は68.8%◎「入試ガイド」には1次合格者の科目別平均点が掲載2020年度一般入試後期の1次合格最低点は68.8%「入試ガイド」には1次合格者の科目別平均点が掲載入試方式1次合

  • Medi-UP

近畿大学 医学部医学科 現役合格(2019年合格 O.A.さん)

駿台全国模試での偏差値は39.5で、校内順位も下から二番目でした。受験前は駿台全国模試の偏差値は57くらいで河合模試では63~65くらいでした。英語について勉強方法が分からなかった時、Medi-UPで英語の授業を受けて基礎から教えていただき、英語の勉強の取り組み方が分かりました。四天王寺高校卒 O.

  • Medi-UP

2020年度 愛知医科大学 入試結果

今回は2020年度 愛知医科大学 入試結果についてです。◎一般入試の2020年度最終合格者最低点は56.2%◎旧センター試験の2020年度最終合格者平均点は前期が85.9%、後期が85.1%一般入試の最終合格者最低点は56.2%旧センター試験の2020年度最終合格者平均点は前期が85.9