難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

Medi-UP
記事一覧

記事数 673

大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。

  • Medi-UP

7月開催!【大阪医科大学・愛知医科大学・兵庫医科大学】医学部入試オンライン説明会 医学部を希望する方必見!

医学部入試オンライン説明会 開催決定!!大学の入試担当者をお招きし、大学の特色や最新の入試概要等をお届けする医学部入試説明会を行います。今回は、大阪医科大学・愛知医科大学・兵庫医科大学の入試担当者に登壇いただきます。新型コロナウイルス感染症拡大防止に鑑み参加者の皆様の安全性の観点から、来場形式ではな

  • Medi-UP

高3生・高卒生/高2生・高 1 生の医学部志望者対象!【私立医学部模試】を実施します

出題形式が独自の私立医学部入試に対応できる模試を受験して、今後の学習に役立てよう私立大学医学部の入試問題は、試験時間も出題形式も難易度も様々です。また、私立大学特有の出題のクセがあるのも事実です。そんな私立大学医学部入試を乗り越えるために、Medi-UPの私立医学部模試を受験することをお勧めします

  • Medi-UP

新型肺炎(新型コロナウイルス感染症)に関して(2020/5/30現在)

Medi-UPでは、6/1(月)よりマスクの着用やアルコール消毒、換気等、感染の防止に十分努めたうえで、教室での授業、イベント、模擬試験・入学試験、施設利用開放等を再開いたします。教室にお通いいただく生徒の健康と安全を守りながら、高い学習効果を提供するため以下の対応をしています。安心して最寄りの教

  • Medi-UP

6/7(日)開催!【関西医科大学・近畿大学医学部・兵庫医科大学】学校推薦型選抜(旧推薦入学試験)入試を希望する方必見!

推薦入試オンライン説明会 急遽開催決定!!関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学の学校推薦型選抜(旧推薦入学試験)の説明会をオンラインミーティングツールを用いた形式で行います。各大学の入試概要、Medi-UP での大学別対策講座の内容、担当講師から学習対策をご説明します。

  • Medi-UP

近畿大学医学部 推薦・一般入試対策講座2020を双方向ライブ型オンライン授業で6月開講!

医系学部大学受験専門のMedi-UP(メディアップ)では、近畿大学医学部を受験予定の皆さんに、近畿大学医学部の推薦入試に即した英語・数学ⅠAⅡB・物化生から2科目の講座を開講します。また、推薦入試本番と同じ試験時間割の模擬試験を10/4(日)に実施します。

  • Medi-UP

兵庫医科大学 推薦入試対策講座2020を双方向ライブ型オンライン授業で6月開講!

医系学部大学受験専門のMedi-UP(メディアップ)では、兵庫医科大学を受験予定の皆さんに、兵庫医科大学の推薦入試に即した英語・数学ⅠAⅡB・物化生から2科目・小論文の講座を開講します。また、推薦入試本番と同じ試験時間割の模擬試験を10/4(日)に実施します。

  • Medi-UP

令和3(2021)年度医学部入試は予定通り実施されるのか?

コロナウイルス感染症拡大のニュースが報道されない日はないほど、連日コロナウイルス関連をはじめとする情報であふれています。令和2年4月7日(火)から5月6日(水)までの期間とされていた新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発出され、令和2年4月16日(木)に対象地域が全都道府県

  • Medi-UP

福井大学医学部医学科 現役合格(2016年合格H・Iさん)

無事合格し安堵しています。私は後期日程で合格したため、周りの友人たちが前期日程で合格していく中で、一人取り残されているように感じ辛かったこともありました。しかし、Medi-UPの先生方からの熱心な指導と励ましの言葉に最後まで支えられ、念願の合格を勝ち取ることができました。 公募推薦入試で福井大学医学

  • Medi-UP

徳島大学医学部医学科 合格(2016年合格M・Fさん)

先生に相談しやすく、精神的にも支えていただき、アドバイスや質問も時間を割いて教えてもらえました。アットホームな雰囲気でしたが、適度な緊張感もあり、自分に合った勉強を行うことができました。 公募推薦入試で徳島大学医学部医学科に合格を果たしたM・Fさんの合格体験記です!

  • Medi-UP

東北医科薬科大学医学部医学科 合格(2016年合格M・Nさん)

どの教科も基礎的な内容が問われると思うので、落ち着いて臨めば大丈夫です。また、東北医科薬科大学では、一次試験で小論文が課されるので、その対策もしておいた方がいいと思います。 一般入試で東北医科薬科大学医学部医学科に合格を果たしたM・Nさんの合格体験記です!