難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

Medi-UP
記事一覧

記事数 673

大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。

  • Medi-UP

2020年度大阪医科大学医学部一般前期1次試験合格者が発表されました

2020年度一般入試前期の1次試験合格者数は202名大阪医科大学医学部一般入試前期の1次試験合格発表が本日2月18日(火)16:00に行われました。大阪医科大学医学部の合格発表は大学のホームページに1次試験合格者の受験番号が一覧で掲載されます。2020年度一般入試前期の1次合格者数は、昨年度よりも

  • Medi-UP

2020年度東海大学医学部一般入試、センター利用入試2次試験合格者が発表されました

一般入試の正規合格者数は92名東海大学医学部一般入試の2次試験合格発表が去る2月17日(月)午前9:30に行われました。東海大学の合格発表は大学のホームページに正規合格者の受験番号が一覧で掲載されます。補欠者はホームページ上では公表されませんが、インターネットの指定されたアドレスにアクセスし、受験

  • Medi-UP

医学部医学科の面接対策【基本編 第5問】『大学入学後勉強以外で何を頑張りたいと思いますか。1分間でお答えください。』の回答例

医学部入学後は非常に多くのことを学びます。しかし、人間形成において重要な「経験」や「教養」を学び続ける姿勢をアピールすることは、医学部の面接において非常に重要です。この質問はよく聞かれるテーマであり、希望する取り組みはどんなものでも大丈夫ですが、医師に必要だと思う能力に繋がる(大学に入ってから医師と

  • Medi-UP

2020年度関西医科大学一般前期2次試験合格者が発表されました

一般前期の正規合格者数は149名関西医科大学医学部一般前期の2次試験合格発表が去る2月14日(金)午前10:00に行われました。関西医科大学の合格発表は大学のホームページに正規合格者の受験番号が一覧で掲載されます。また、同時に補欠者の受験番号も掲載されます。2020年度一般前期の正規合格者数は、昨

  • Medi-UP

近畿大学医学部一般前期2次試験合格者が発表されました

一般前期の正規合格者数は101名近畿大学医学部一般前期の2次試験合格発表が去る2月16日(日)午前10:00に行われました。近畿大学の合格発表は大学のホームページに正規合格者の受験番号が一覧で掲載されます。補欠者はホームページ上では公表されませんが、補欠者には別途補欠内定通知書が郵送されます。20

  • Medi-UP

医学部医学科の面接対策【基本編 第4問】『高校生活の中で一番印象に残ったことを1分間でご説明ください。』の回答例

面接試験はアピールの場です。この質問はよく聞かれるテーマであり、話の内容はどんなテーマでも大丈夫ですが医師に必要だと思う能力、あなたが将来目指している医師像に対してのスキルを有していることを十分にアピールできる内容を話しましょう。

  • Medi-UP

2020年度兵庫医科大学医学部一般Aの2次試験、一般Bの1次試験合格者が発表されました

一般入試Aの正規合格者数は142名兵庫医科大学医学部一般Aの2次試験合格発表が去る2月14日(金)午前10:00に行われました。兵庫医科大学の合否照会は、主に次の2つの方法で確認することができます。1つは、大学のホームページを通してです。2つめは、インターネットの指定されたアドレスにアクセスする方

  • Medi-UP

2020年度愛知医科大学一般入試の2次試験正規合格者が発表されました

正規合格者数は183名愛知医科大学医学部の2次試験合格発表が去る2月6日(木)18:00に行われました。合否照会は受験者本人が受験番号と誕生日を入力して確認する形式をとっています。 さて、2020年度一般入試の正規合格者数は、昨年度よりも19名多い183名でした。 補欠者は1次補欠者107名

  • Medi-UP

医学部医学科の面接対策【基本編 第3問】『本学を志望する理由を1分間でお答えください。』の回答例

医学部医学科の面接では、面接官は受験生の姿勢や能力の違い、医師としての適性を測るために様々な質問をします。大学の志望理由は避けて通れない質問になります。大学の特徴分析はどのタイミングからでも取り掛かれる項目です。大学の特徴の取り方を確認してください。

  • Medi-UP

医学部医学科の面接対策【基本編 第2問】『あなたの将来の医師像を1分間でお答えください。』の回答例

医学部医学科の面接では、面接官は受験生の姿勢や能力の違い、医師としての適性を測るために様々な質問をします。将来の医師像は現時点で明確でなくても大丈夫。しかし、医師を志す者として「考えたことがない」は答えとしては適切ではありません。学びたいことをしっかりと伝え、イメージを膨らませることがポイントです。