√+Private School 『冬期講習』のお知らせ
√+Private School では、冬期講習を下記の通りに実施いたします。冬期講習中は平常授業の実施はなく、冬期講習授業のお申込みが別途必要となります。下記の要項をご確認いただき、期日までにお申込みくださいますようお願い申し上げます。実施期間:2025年12月16日(火)~2
「少人数制の指導で確かな成果を。」お茶ゼミ√+講師ブログ
√+Private School では、冬期講習を下記の通りに実施いたします。冬期講習中は平常授業の実施はなく、冬期講習授業のお申込みが別途必要となります。下記の要項をご確認いただき、期日までにお申込みくださいますようお願い申し上げます。実施期間:2025年12月16日(火)~2
この度、アップ教育企画に長くお通いいただく方、そしてアップ教育企画にご縁のある方におトクな「UP-eduポイント」を付与するキャンペーンを実施いたします。アップ教育企画での継続的な学習にお役立てください■兄弟姉妹・友人紹介UP-edu(アップエデュ)ポイントキャンペーン
難関国公立大・私立大の理系学部に現役合格したい高2生の保護者様のための特別セミナーを開催します。「理高文低」などと称される昨今の大学受験動向のなか、首都圏の高校の成績上位層においては、東大をはじめとする難関国公立大や早慶などの私立大の理系学部への志向が高まり、こうした難関大理系に現
東京本校開催の11月セミナーが追加されました!英検®は資格証明の手段だけではなく、大学受験に活かすことができます。お茶ゼミ√+では、学年や現在の学力に応じた目的や目標に沿って、最適な学習方針をご提案するために、今回のセミナーを開催いたします。中学生・高校1~2年生の段階で早
高2秋、現在地を知り、医学部現役合格への道筋を描く。高2から本気で医学部現役合格を目指す君へ。ライバルと差をつけるなら、"今"です。「高2医学部実力判定テスト」で、君の現在地と「医学部特有」の壁を正確に把握しませんか?このテストでは、国私立医学部頻出の出題形式に挑戦。試験当日の解説
【秋模試(オープン・実戦など)~共通テストまでの学習法】9月は、8月末の文化祭で崩れた勉強のペースを取り戻し、文系教科を伸ばすのに使いました。冠模試では得意教科でさえも思うような結果が出せませんでしたが、本番に出せたらいいと言い聞かせてあまり気にしないようにしていました。10.11月には、『文系の
海外大レベルの英語力を身につけ、海外大併願受験も視野に!海外TOP大進学塾『RouteH』がプロデュースする中高生トップレベル英語専門塾『RouteG』による新中1・保護者対象の新中1からの過ごし方セミナーを実施します。中学受験のない附属/一貫校小学校6年生と保護者を対象とした内容ですが、
得意な人、得意になりたい人のための英語学習法・英検&TOEFL対策海外TOP大進学塾『RouteH』がプロデュースする中高生トップレベル英語専門塾『RouteG』による新中1・保護者対象の新中1からの過ごし方セミナーを実施します。中学受験のない附属/一貫校小学校6年生と保護者を対象
難関国公立大・難関私大に現役合格したい高1生保護者様のための特別セミナーを開催します。今年で創立51年目を迎えるお茶ゼミ√+(旧 お茶の水ゼミナール)では、過去50年間、数多くの難関大合格者を送り出して参りました。そのノウハウをもとに、東大をはじめとする国公立大や早慶などの難関大現
早慶文系学部に現役合格したいと思う高2生のお子様をお持ちの保護者様のための特別セミナー今年で創立51年目を迎えるお茶ゼミ√+(旧 お茶の水ゼミナール)では、過去50年間、数多くの早慶現役合格者を送り出して参りました。そのノウハウをもとに、早慶文系現役合格を目指す高2生の保護者の皆様