上本町校
2026年4月
新規開校!!

近鉄「大阪上本町駅」から徒歩3分、アップ大阪上本町ビル6階にこども館上本町校を新規開校いたします。同施設内には体操教室や科学教室など、同じくアップ教育企画が運営する教育サービスが併設されており、お子さまに上本町校独自の様々な経験と良質な学びをご提供します。

校舎情報

  • アフタースクールこども館 上本町校
    〒543-0031
    大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町15-18
    アップ大阪上本町ビル6F
    近鉄大阪上本町駅 14番出口より 徒歩3分

    お問い合わせはこちらから

お預かり時間

チューターと呼ばれるスタッフが、お忙しいご家族にかわってしっかりとお子さまを見守ります。
最大21時までのお預かりで、夜もこども館で安全にお過ごしいただけます。

お預かり時間 基本時間 13:00〜19:00
延長でのお預かり 前延長(8:00~13:00)30分ごとの延長可能
後延長(19:00~21:00)30 分ごとの延長可能
休業日 土・日・祝日 お盆期間 年末年始
※詳しくはこども館までお問い合わせください

ご利用プラン

お子さま・ご家族のスタイルに合わせて、3つの会員種別からお選びいただくことができます。

レギュラー会員

通常の会員プランです。
週1〜5日、曜日固定でお子さまをお預かりします。
各種付添いサービスの対象となるプランです。

ご利用日 平日 週1〜5日(曜日固定)
オプション 送迎付き添いサービス
ご利用料金

ご利用回数などによって細かく異なります。
※学費要項は後日公開予定です

スポット会員

曜日固定ではなく、お好きな日にちをランダムで選んでご利用になられたい方の会員プランです。

ご利用日 平日 ご希望の日
(ご利用の2営業日前の13時までにご予約ください)
ご利用料金(税込)

4,950円 / 日 + 管理費(1,100円)

レッスン会員

お子さまのお預かりはせずに、レッスンのみに参加したい方の会員プランです。

ご利用日 平日のレッスン開講日
ご利用料金

レッスンにより異なります。
※学費要項は後日公開予定です

入会金(税込) 入会金(全会員共通)〜小3 ¥11,000 / 小4〜 ¥22,000

お迎えお送り付添いサービス
(レギュラー会員対象)

小学校からこども館への入室に、チューターが付添います。またご自宅やおじいちゃん、おばあちゃんのおうちへのお送り付添いも可能です。おひとりでは心配なご移動も、付添いのもと安心して通うことができます。

上本町校よりお迎えが可能な小学校

【公立】南大江小/南小/中央小/高津小/玉造小/真田山小/味原小/生魂小/桃陽小/五条小/大江小/天王寺小/聖和小
【私立】城星学園

ご利用条件

・送迎サービスのご利用は事前に申請・登録が必要です。また月単位でのご利用となりますので、ご利用開始希望月前月の5日までにお申込みください。

・送迎サービスのご利用はあらかじめ申請されている曜日のみ可能です。スポットご利用時の送迎サービスはご利用いただけませんのでご注意ください。

レッスン

こども館ではお子さまに良質な学びをご提供するために様々なレッスンをご用意しております。
アフタースクールのレッスンの他に、運営母体であるアップ教育企画のサービスもご利用いただけます。

▼ 開講予定レッスン ▼

こども館の
レッスンラインナップ

そろタッチ

  • そろばんの仕組みを応用した、iPadを利用して学ぶ暗算学習です。ゲーム感覚で楽しく反復学習することで、一生役立つ暗算力を養います。
  • そろタッチ

K-ART

  • 子どもたちやご家族が【飾りたくなる作品】を作ることにこだわり、自分たちの想像を超える作品ができた時の達成感と自己肯定感が得られる絵画・工作のレッスンです。
  • K-ART

書 道

  • いつの時代も人気の、身になるレッスンの代表格の書道。こども館では硬筆をメインに、大人になっても役に立つ「正しく美しく日本語を書く力」の基礎を身につけることができます。級や段の取得も可能なため、ご本人やご家族にも上達を実感いただくことができます。
  • 書道

アップ教育企画の
レッスンラインナップ

サイエンスラボ

  • サイエンスラボ

    関西の実験教室のパイオニア「サイエンスラボ」。本格的な科学実験を通じて、子どもたちの好奇心を育み、表現力や協働性を養います。クラス規模に応じて複数講師が指導にあたり、安心して学べる環境を整えています。

    詳しくはこちら

  • サイエンスラボ

STEAMCampus

  • STEAMCampus

    レゴエデュケーション教材を使った探究型学習で、楽しみながら創造力・論理的思考力・協働性を育みます。学齢に応じたカリキュラムの中で、組み立て・プログラミング・プレゼンを経験し、問題解決力を養います。

    詳しくはこちら

  • STEAMCampus

CUPS

  • CUPS

    体操(未来型体育kodomoFit)、フットサル、トランポリン、英語体操(Gym&English)、ボルダリングなど多彩なレッスンを提供し、「運動の楽しさ」を伝えるところから始め、たくさんのできた!を通して強い身体づくりをサポートいたします。

    詳しくはこちら

  • CUPS