CONCEPTプログラム

中 学

研究者への新たなる一歩

高校・大学レベルの実験を通して、自分で調べたいという探求心を磨く。

1

幅広い分野の実験を行います

科学の世界は、多くの専門分野が存在します。また、1つの専門分野の中にもさらに多くの分野があります。中学生のカリキュラムの中には、幅広く専門分野の内容を取り入れています。様々な分野を学ぶことで、より深くより広い知識を身につけていきます。

2

専門的な技術が身につきます

中学生のカリキュラムは、年間を通じて定期的に関連した実験テーマを繰り返す流れとなっています。繰り返し関連した内容を学習することで知識や技術が定着し、高度な実験内容を無理なく修得できます。

3

論理的思考力を育みます

実験で得られた結果について、予想・実験・結果・考察を論理立てて記述して相手に伝わるレポートを作成します。また議論するときには、自分なりの考えを表明し、論理的な説明や批評をできることを目標としていきます。

実験プログラム

  • 化学4月
  • マジカルサイエンス

    酸化還元を利用した化学マジック

    酸化・還元反応を利用した不思議な現象を観察します。反応後、しばらくしてから急に色が変わる時計反応!?

  • 環境地球5月
  • フードヘルパー添加物

    食品添加物の検出

    食品には様々な添加物が入っています。添加物の性質と検出法を学び、実際に検出しよう。食品表示と見比べて、確認だ!

  • 物理6月
  • その光を見極めろ

    光に関する種々の実験

    光の性質について調べます。光を感知して抵抗が変化する「光センサー」を使いこなして、オリジナルライトをつくろう。

  • 化学7月
  • 檸檬の化学

    クエン酸とリモネンの抽出

    レモンについて調べます。単にすっぱいだけじゃない!ビタミンC、クエン酸、リモネンを確認・抽出します。

  • 化学8月
  • 電気の貯金箱

    電池の仕組みと作成

    電池の仕組みとは?化学電池の仕組みと応用について学びます。乾電池も分解して確認し、似た仕組みの電池を自作しよう。

  • 生物9月
  • 植物からのメッセージ

    植物の細胞観察法とDNA 抽出法

    植物のつくりについて調べます。DNA の抽出や切り花を長期保存できるプリザーブドフラワー作りにも挑戦!

  • 物理10月
  • 最新技術を超えていけ

    コイルの利用と電子工作

    コイルの性質を利用して、マイクやスピーカーを作成します。また、ハンダを使った電子工作にも挑戦します!

  • 化学11月
  • カメレオン サイエンス

    クロミズムの理解と利用

    環境の変化で色が変わる現象、クロミズムを調べます。導電性プラスチックなどを用いて、光電池づくりにも挑戦!

  • 物理12月
  • 栄光のブロンズ像

    銅の合金の作成

    1000℃の世界を体感!電気炉を使って青銅鏡を作ります。磨き上げて輝きをもった青銅を作ったときの感動を味わおう!

  • 化学1月
  • 科学のブロックを積み上げろ

    合成の科学

    脱水縮合とはなんだろう。医薬品や蛍光物質など、物質を合成していきます。解熱剤や湿布をつくるよ!

  • 化学2月
  • Dangerous Science

    酸の危険性と硝化綿の作製

    濃硫酸など危険な薬品の取り扱いを理解するための実験です。パッと燃える硝化綿の作成にも挑戦!

  • 化学3月
  • 化学の鉄人

    鉄に関する種々の実験

    鉄といっても様々な状態があります。鉄の性質に注目して実験します。反応しやすい状態を作り出し、自然発火にも挑戦!

※実験テーマは予定です。内容や実施回を変更する場合がございますので、予めご了承ください。。

お申込み・お問い合わせは
こちら

0120-078-668 受付時間:11:00〜17:30
(定休日:水曜・土曜・日曜)