Medi-UP 2020.04.25 2024.11.08 0 Medi-UP 単独の最終合格実績(2020年度)確定しました! センター利用入試 , 一般入試 , 合格体験記 , 推薦入試 Medi-UPのみで医学部医学科1次合格者数221名達成! Medi-UP在籍者のみの合格実績(アップ教育企画の他部門(研伸館、個別館など)の合格実績は含まず。 —————————– 大阪医科大学 15名(一般・センター・繰上げ候補含む)関西医科大学 25名(一般・センター・センター併用含む)近畿大学医学部 31名(一般・センター・推薦含む)兵庫医科大学 35名(一般・推薦含む)岩手医科大学 8名愛知医科大学 17名(一般・センター含む)福岡大学医学部 12名(一般・センター含む)—————————–その他医学部医学科にも多数合格! 詳細は、Medi-UPサイトに掲載中! www.medi-up.net この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: Medi-UP Medi-UP センター利用入試, 一般入試, 合格体験記, 推薦入試 医学部受験のプロのアドバイス「一日一個、今までにやったことのないことにチャレンジしよう!」 前の記事 金沢医科大学医学部医学科 合格(2018年合格F・Mさん) 次の記事 Medi-UP 大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。 関連記事 Medi-UP 2024.05.31 0 兵庫医科大学の2025年度入試変更点 兵庫医科大学医学部の2025年度入試に大きな変更があります。①学校推薦型選抜(一般公募)が1浪OKに②学校推薦型選抜(地域指定制)③国際バカロレア枠を「併願」で新設④一般選抜の配点変更⑤受験会場の変更①学校推薦型選抜(一般公募)が1浪OKに これまで現役のみに受験資格があった「一 Medi-UP 2024.05.01 0 関西医科大学医学部医学科 合格 (2022年合格 山根 康太郎さん) 関西医科大学医学部医学科に合格した先輩の体験記。他の塾と比べて学習環境が良く、個別指導など医学部に合格するために手厚いサポートを受けられるMedi-UPに行くことにしました。 Medi-UP 2021.09.14 0 兵庫医科大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 T.M.さん) 兵庫医科大学医学部医学科に現役合格した四天王寺高校卒 T.M.さんの体験記。部活動に明け暮れる日々を過ごしており、学校のテスト勉強しかしていませんでした。学校の成績もクラスで真ん中~三分の一くらいでした。物理と英語が苦手でした。英語は中新先生の授業の復習を欠かさず行い、演習回でも初めは下から2番目と Medi-UP 2019.12.18 0 医学部受験のプロのアドバイス「化学の得点アップのコツ」 医学部受験のプロが、これまでの経験や知見をもとにアドバイス!今回は、Medi-UP 講師のM・Kさんからのメッセージです入試直前のこの時期、校外模試の成績が思ったほど良い結果ではなかった時、受験生の皆さんはひどく落ち込んでしまうことがあるかもしれません。なかには、後からもう一度問題を解き直したら正解 Medi-UP 2024.10.21 0 東海大学・帝京大学・防衛医科大の入試が行われました 10月19日(土)は東海大医学部・総合型選抜「希望の星育成」および帝京大医学部・総合型選抜、そして防衛医科大学校と医学部の入試が同日に3つ行われました。関西にあるMedi-UPからもそれぞれの大学を受験している生徒がいます。帝京大学・東海大学は入試会場が本学ですので、受験生は前日から移動となります Medi-UP 2024.03.20 0 大阪医科薬科大学医学部医学科 合格 (2022年合格 橋本 求太郎さん) 大阪医科薬科大学医学部医学科に合格した先輩の体験記。物理の個別指導で課題で出された問題が入試本番で多く出たので驚きました。Medi-UPの自習室は日本一レベルで良い環境が整っています。
Medi-UP 2024.05.31 0 兵庫医科大学の2025年度入試変更点 兵庫医科大学医学部の2025年度入試に大きな変更があります。①学校推薦型選抜(一般公募)が1浪OKに②学校推薦型選抜(地域指定制)③国際バカロレア枠を「併願」で新設④一般選抜の配点変更⑤受験会場の変更①学校推薦型選抜(一般公募)が1浪OKに これまで現役のみに受験資格があった「一
Medi-UP 2024.05.01 0 関西医科大学医学部医学科 合格 (2022年合格 山根 康太郎さん) 関西医科大学医学部医学科に合格した先輩の体験記。他の塾と比べて学習環境が良く、個別指導など医学部に合格するために手厚いサポートを受けられるMedi-UPに行くことにしました。
Medi-UP 2021.09.14 0 兵庫医科大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 T.M.さん) 兵庫医科大学医学部医学科に現役合格した四天王寺高校卒 T.M.さんの体験記。部活動に明け暮れる日々を過ごしており、学校のテスト勉強しかしていませんでした。学校の成績もクラスで真ん中~三分の一くらいでした。物理と英語が苦手でした。英語は中新先生の授業の復習を欠かさず行い、演習回でも初めは下から2番目と
Medi-UP 2019.12.18 0 医学部受験のプロのアドバイス「化学の得点アップのコツ」 医学部受験のプロが、これまでの経験や知見をもとにアドバイス!今回は、Medi-UP 講師のM・Kさんからのメッセージです入試直前のこの時期、校外模試の成績が思ったほど良い結果ではなかった時、受験生の皆さんはひどく落ち込んでしまうことがあるかもしれません。なかには、後からもう一度問題を解き直したら正解
Medi-UP 2024.10.21 0 東海大学・帝京大学・防衛医科大の入試が行われました 10月19日(土)は東海大医学部・総合型選抜「希望の星育成」および帝京大医学部・総合型選抜、そして防衛医科大学校と医学部の入試が同日に3つ行われました。関西にあるMedi-UPからもそれぞれの大学を受験している生徒がいます。帝京大学・東海大学は入試会場が本学ですので、受験生は前日から移動となります
Medi-UP 2024.03.20 0 大阪医科薬科大学医学部医学科 合格 (2022年合格 橋本 求太郎さん) 大阪医科薬科大学医学部医学科に合格した先輩の体験記。物理の個別指導で課題で出された問題が入試本番で多く出たので驚きました。Medi-UPの自習室は日本一レベルで良い環境が整っています。