Medi-UP 2020.04.25 2024.11.08 0 Medi-UP 単独の最終合格実績(2020年度)確定しました! センター利用入試 , 一般入試 , 合格体験記 , 推薦入試 Medi-UPのみで医学部医学科1次合格者数221名達成! Medi-UP在籍者のみの合格実績(アップ教育企画の他部門(研伸館、個別館など)の合格実績は含まず。 —————————– 大阪医科大学 15名(一般・センター・繰上げ候補含む)関西医科大学 25名(一般・センター・センター併用含む)近畿大学医学部 31名(一般・センター・推薦含む)兵庫医科大学 35名(一般・推薦含む)岩手医科大学 8名愛知医科大学 17名(一般・センター含む)福岡大学医学部 12名(一般・センター含む)—————————–その他医学部医学科にも多数合格! 詳細は、Medi-UPサイトに掲載中! www.medi-up.net この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: Medi-UP Medi-UP センター利用入試, 一般入試, 合格体験記, 推薦入試 医学部受験のプロのアドバイス「一日一個、今までにやったことのないことにチャレンジしよう!」 前の記事 金沢医科大学医学部医学科 合格(2018年合格F・Mさん) 次の記事 Medi-UP 大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。 関連記事 Medi-UP 2022.11.30 0 課題文要約ってどう書くの? 誰しも学校で一度は習っているはずなのですが、そんなことはすっかり忘れてしまい、そもそも「要約」というものを理解していない、したがってどう書くのか見当もつかないという受験生が多いようです。「要約」とは「文章の要点をとりまとめて、短く表現すること」を指すので、まず「要点」として最も重要な「筆者の主張」 Medi-UP 2021.09.14 0 兵庫医科大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 T.M.さん) 兵庫医科大学医学部医学科に現役合格した四天王寺高校卒 T.M.さんの体験記。部活動に明け暮れる日々を過ごしており、学校のテスト勉強しかしていませんでした。学校の成績もクラスで真ん中~三分の一くらいでした。物理と英語が苦手でした。英語は中新先生の授業の復習を欠かさず行い、演習回でも初めは下から2番目と Medi-UP 2023.06.07 0 オープンキャンパスのすすめ 今年も各大学からオープンキャンパスの日程が発表され始めました。コロナ禍の最中はオンラインのみという大学が多かったですが、今年はコロナ前のように大学での実施がほとんどとなりそうです。大学の入試説明会も同じですが、オープンキャンパスは行った方がいいですか?と聞かれた場合は私はいつも「行けるなら行っておき Medi-UP 2024.03.25 0 高卒生対象 プロ講師による個別学習相談会 まだ間に合う!4月11日スタート直前!!医学部入試を熟知した専任講師が、医学部合格を勝ち取る方法をお伝えします。 Medi-UP 2023.11.06 0 獨協医科大学医学部入試オンライン説明会2023を行いました 11/1(水)に獨協医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンライン形式で入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。獨協医科大学の特色について求める学生像2024年度入試変更点一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜獨協医科大学の特色 Medi-UP 2020.03.21 0 令和2(2020)年度国公立大学【後期日程】の合格発表ラッシュです 令和2(2020)年度国公立大学【後期日程】の合格発表が3月20日(金)からスタート!私立医学部医学科の一般後期・センター利用後期入試が進む中、国公立大学医学部前期日程の合格者発表も各大学ごとに行われていきます。2020年度国公立大学医学部医学科の後期日程の合格発表は、昨日3月20日(金)から順
Medi-UP 2022.11.30 0 課題文要約ってどう書くの? 誰しも学校で一度は習っているはずなのですが、そんなことはすっかり忘れてしまい、そもそも「要約」というものを理解していない、したがってどう書くのか見当もつかないという受験生が多いようです。「要約」とは「文章の要点をとりまとめて、短く表現すること」を指すので、まず「要点」として最も重要な「筆者の主張」
Medi-UP 2021.09.14 0 兵庫医科大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 T.M.さん) 兵庫医科大学医学部医学科に現役合格した四天王寺高校卒 T.M.さんの体験記。部活動に明け暮れる日々を過ごしており、学校のテスト勉強しかしていませんでした。学校の成績もクラスで真ん中~三分の一くらいでした。物理と英語が苦手でした。英語は中新先生の授業の復習を欠かさず行い、演習回でも初めは下から2番目と
Medi-UP 2023.06.07 0 オープンキャンパスのすすめ 今年も各大学からオープンキャンパスの日程が発表され始めました。コロナ禍の最中はオンラインのみという大学が多かったですが、今年はコロナ前のように大学での実施がほとんどとなりそうです。大学の入試説明会も同じですが、オープンキャンパスは行った方がいいですか?と聞かれた場合は私はいつも「行けるなら行っておき
Medi-UP 2023.11.06 0 獨協医科大学医学部入試オンライン説明会2023を行いました 11/1(水)に獨協医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンライン形式で入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。獨協医科大学の特色について求める学生像2024年度入試変更点一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜獨協医科大学の特色
Medi-UP 2020.03.21 0 令和2(2020)年度国公立大学【後期日程】の合格発表ラッシュです 令和2(2020)年度国公立大学【後期日程】の合格発表が3月20日(金)からスタート!私立医学部医学科の一般後期・センター利用後期入試が進む中、国公立大学医学部前期日程の合格者発表も各大学ごとに行われていきます。2020年度国公立大学医学部医学科の後期日程の合格発表は、昨日3月20日(金)から順