Medi-UP 2020.09.02 2024.11.08 0 2021年度北里大学 入試変更点 一般入試 , 医学部入試情報 , 医学部受験のアドバイス 今回は北里大学医学部の2021年度入試変更点についてです。 大きな変更点としましては、1点あります。 ◎2次試験日が3日間に 2次試験日が3日間に 変更前(2020年度入試) 変更後(2021年度入試) 2次試験の 面接 2日間 1/30(土)、1/31(日)、2/1(月)の3日間 2次試験日が3日間に 2次試験の面接の日程ですが、昨年までは2日間での実施でしたが、2021年度入試では1/30(土)、1/31(日)、2/1(月)の3日間設定となります。また、新型コロナウイルス感染症に伴う対応として、2/21(日)に追試験を実施することを7月31日付けでホームページで発表しています。 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: Medi-UP Medi-UP 一般入試, 医学部入試情報, 医学部受験のアドバイス 2021年度東邦大学 入試変更点と総合型選抜 前の記事 2021年度東海大学 入試変更点 次の記事 Medi-UP 大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。 関連記事 Medi-UP 2024.05.30 0 こうすれば効率的な学習ができる こんにちは。Medi-UP国語科の玉田です。第二回目のブログとなります(前回のブログはコチラ)。予備校生活が始まり約3ヶ月が経過し、日常のライフスタイルも確立してきた時期だと思います。今回は、日々の勉強に集中するための、時間や手間のかからない1日のルーティーンを幾つか紹介します。すぐに効果が出るとは Medi-UP 2021.02.11 0 2021年度久留米大学医学部一般選抜(前期)の2次試験に向けて 2次試験は小論文と個人面接去る2/7(日)に、2021年度久留米大学医学部一般選抜前期の1次試験の合格発表がありました。2次試験日は2/13(土)です。2次試験は小論文と面接です。小論文は、60分・800字のテーマ型小論文です。面接は、面接官2人で10分程度の個人面接です。小論文も面接も配点 Medi-UP 2021.01.06 0 【2021年度私立医学部入試】コロナ感染症に伴う入試対応 東北医科薬科大学 今回は、東北医科薬科大学医学部における新型コロナウイルス感染症に罹患し欠席した場合の追試験についてです。東北医科薬科大学のホームページに昨年11月6日付で追試験受験申請方法を発表しています。受験生本人が新型コロナウイルス感染症等に罹患または罹患しているおそれがあり、本試験の1次試験または2次試 Medi-UP 2023.09.20 1 A = B = C = D = E タイトルの意味が分かりませんね。私がこのブログを通して言いたいことは、論理的な思考の大切さについてです。論理的な思考とは何でしょうか?それは、物事を整理し、矛盾や飛躍のない筋道を立てる思考のことです。これにはまず、基礎となる知識が必要であり、それを基に考えていく必要があります。どんな科目だろうとこ Medi-UP 2021.03.22 0 【高卒生(今年3月卒業の高3生含む)】京都校開校記念イベント Medi-UP京都校体験入学会 Medi-UP京都校開校記念イベント第2弾として、3/25(木)~3/31(水)の1週間限定で『Medi-UP京都校体験入学会』を実施いたします。Medi-UPの特長である「少人数集団授業」および「自習室」の利用を1週間限定で体験いただける絶好の機会ですので、ぜひお申し込みください。 Medi-UP 2021.02.24 0 2021年度岩手医科大学医学部一般選抜の繰上合格について 2021年度岩手医科大学医学部一般選抜の繰上合格について
Medi-UP 2024.05.30 0 こうすれば効率的な学習ができる こんにちは。Medi-UP国語科の玉田です。第二回目のブログとなります(前回のブログはコチラ)。予備校生活が始まり約3ヶ月が経過し、日常のライフスタイルも確立してきた時期だと思います。今回は、日々の勉強に集中するための、時間や手間のかからない1日のルーティーンを幾つか紹介します。すぐに効果が出るとは
Medi-UP 2021.02.11 0 2021年度久留米大学医学部一般選抜(前期)の2次試験に向けて 2次試験は小論文と個人面接去る2/7(日)に、2021年度久留米大学医学部一般選抜前期の1次試験の合格発表がありました。2次試験日は2/13(土)です。2次試験は小論文と面接です。小論文は、60分・800字のテーマ型小論文です。面接は、面接官2人で10分程度の個人面接です。小論文も面接も配点
Medi-UP 2021.01.06 0 【2021年度私立医学部入試】コロナ感染症に伴う入試対応 東北医科薬科大学 今回は、東北医科薬科大学医学部における新型コロナウイルス感染症に罹患し欠席した場合の追試験についてです。東北医科薬科大学のホームページに昨年11月6日付で追試験受験申請方法を発表しています。受験生本人が新型コロナウイルス感染症等に罹患または罹患しているおそれがあり、本試験の1次試験または2次試
Medi-UP 2023.09.20 1 A = B = C = D = E タイトルの意味が分かりませんね。私がこのブログを通して言いたいことは、論理的な思考の大切さについてです。論理的な思考とは何でしょうか?それは、物事を整理し、矛盾や飛躍のない筋道を立てる思考のことです。これにはまず、基礎となる知識が必要であり、それを基に考えていく必要があります。どんな科目だろうとこ
Medi-UP 2021.03.22 0 【高卒生(今年3月卒業の高3生含む)】京都校開校記念イベント Medi-UP京都校体験入学会 Medi-UP京都校開校記念イベント第2弾として、3/25(木)~3/31(水)の1週間限定で『Medi-UP京都校体験入学会』を実施いたします。Medi-UPの特長である「少人数集団授業」および「自習室」の利用を1週間限定で体験いただける絶好の機会ですので、ぜひお申し込みください。