Medi-UP 2020.09.02 2024.11.08 0 2021年度北里大学 入試変更点 一般入試 , 医学部入試情報 , 医学部受験のアドバイス 今回は北里大学医学部の2021年度入試変更点についてです。 大きな変更点としましては、1点あります。 ◎2次試験日が3日間に 2次試験日が3日間に 変更前(2020年度入試) 変更後(2021年度入試) 2次試験の 面接 2日間 1/30(土)、1/31(日)、2/1(月)の3日間 2次試験日が3日間に 2次試験の面接の日程ですが、昨年までは2日間での実施でしたが、2021年度入試では1/30(土)、1/31(日)、2/1(月)の3日間設定となります。また、新型コロナウイルス感染症に伴う対応として、2/21(日)に追試験を実施することを7月31日付けでホームページで発表しています。 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: Medi-UP(メディアップ) Medi-UP 一般入試, 医学部入試情報, 医学部受験のアドバイス 2021年度東邦大学 入試変更点と総合型選抜 前の記事 2021年度東海大学 入試変更点 次の記事 Medi-UP(メディアップ) 大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全ての医学部受験に対応します。 関連記事 Medi-UP 2025.10.15 0 2025私立医学部合同入試説明会を行いました(大阪医科薬科大学) 9/7(日)に愛知医科大学・大阪医科薬科大学・関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学(五十音順)が一堂に会し、Medi-UP(メディアップ)上本町校にて合同の入試説明会を行いました。多数の生徒・保護者にご参加いただきました。今回は大阪医科薬科大学医学部アドミッションセンターの方より大学の特色や20 Medi-UP 2023.05.25 2 無機化学の勉強法 こんにちは。Medi-UP化学科の柴田です。今回は無機化学の勉強の仕方についてお話ししたいと思います。(Medi-UP 化学担当 柴田祐志講師) 最近、いろんな生徒から「無機化学をどう勉強していいのかわからない」といった旨の質問を多く受けます。無機化合物の性質を覚えるだけでなく、様々な化学反 Medi-UP 2021.11.25 0 【高3生・高卒生対象】直前講座 2021-2022 テーマ別講座のご紹介 医学部入試直前のラストスパートを応援する「直前講座」を開講します。高3・高卒生対象に「テーマ別講座」、「大学別講座」、「共通テスト対策講座」で最後の総仕上げをおこないます。今回は「テーマ別講座」をご紹介! Medi-UP 2020.02.21 0 2020年度久留米大学医学部一般入試2次試験合格者が発表されました 一般入試の正規合格者数は約130名か?久留米大学医学部一般入試の2次試験合格発表が昨日2月20日(木)午前11:00に行われました。久留米大学医学部の合格発表は受験生が各自受験ポータルサイト「UCARO」から照会します。大学のホームページ上では正規合格者の受験番号は掲載されませんので、2020年度 Medi-UP 2024.07.23 0 医学部入試セミナー2024 開催報告 こんにちは!Medi-UPです。私たちは2024年7月13日(土)に医学部入試セミナーを研伸館西宮校にて開催いたしました。このセミナーでは、医学部受験を考えている高校生(研伸館生)とその保護者の皆様に、役立つ情報をたっぷりお届けしました! ここでその内容を少しご紹介します。 第1部:概論編・ Medi-UP 2020.11.06 0 近畿大学 医学部医学科 現役合格(2019年合格 O.A.さん) 駿台全国模試での偏差値は39.5で、校内順位も下から二番目でした。受験前は駿台全国模試の偏差値は57くらいで河合模試では63~65くらいでした。英語について勉強方法が分からなかった時、Medi-UPで英語の授業を受けて基礎から教えていただき、英語の勉強の取り組み方が分かりました。四天王寺高校卒 O.
Medi-UP 2025.10.15 0 2025私立医学部合同入試説明会を行いました(大阪医科薬科大学) 9/7(日)に愛知医科大学・大阪医科薬科大学・関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学(五十音順)が一堂に会し、Medi-UP(メディアップ)上本町校にて合同の入試説明会を行いました。多数の生徒・保護者にご参加いただきました。今回は大阪医科薬科大学医学部アドミッションセンターの方より大学の特色や20
Medi-UP 2023.05.25 2 無機化学の勉強法 こんにちは。Medi-UP化学科の柴田です。今回は無機化学の勉強の仕方についてお話ししたいと思います。(Medi-UP 化学担当 柴田祐志講師) 最近、いろんな生徒から「無機化学をどう勉強していいのかわからない」といった旨の質問を多く受けます。無機化合物の性質を覚えるだけでなく、様々な化学反
Medi-UP 2021.11.25 0 【高3生・高卒生対象】直前講座 2021-2022 テーマ別講座のご紹介 医学部入試直前のラストスパートを応援する「直前講座」を開講します。高3・高卒生対象に「テーマ別講座」、「大学別講座」、「共通テスト対策講座」で最後の総仕上げをおこないます。今回は「テーマ別講座」をご紹介!
Medi-UP 2020.02.21 0 2020年度久留米大学医学部一般入試2次試験合格者が発表されました 一般入試の正規合格者数は約130名か?久留米大学医学部一般入試の2次試験合格発表が昨日2月20日(木)午前11:00に行われました。久留米大学医学部の合格発表は受験生が各自受験ポータルサイト「UCARO」から照会します。大学のホームページ上では正規合格者の受験番号は掲載されませんので、2020年度
Medi-UP 2024.07.23 0 医学部入試セミナー2024 開催報告 こんにちは!Medi-UPです。私たちは2024年7月13日(土)に医学部入試セミナーを研伸館西宮校にて開催いたしました。このセミナーでは、医学部受験を考えている高校生(研伸館生)とその保護者の皆様に、役立つ情報をたっぷりお届けしました! ここでその内容を少しご紹介します。 第1部:概論編・
Medi-UP 2020.11.06 0 近畿大学 医学部医学科 現役合格(2019年合格 O.A.さん) 駿台全国模試での偏差値は39.5で、校内順位も下から二番目でした。受験前は駿台全国模試の偏差値は57くらいで河合模試では63~65くらいでした。英語について勉強方法が分からなかった時、Medi-UPで英語の授業を受けて基礎から教えていただき、英語の勉強の取り組み方が分かりました。四天王寺高校卒 O.