Medi-UP 2020.09.02 2024.11.08 0 2021年度北里大学 入試変更点 一般入試 , 医学部入試情報 , 医学部受験のアドバイス 今回は北里大学医学部の2021年度入試変更点についてです。 大きな変更点としましては、1点あります。 ◎2次試験日が3日間に 2次試験日が3日間に 変更前(2020年度入試) 変更後(2021年度入試) 2次試験の 面接 2日間 1/30(土)、1/31(日)、2/1(月)の3日間 2次試験日が3日間に 2次試験の面接の日程ですが、昨年までは2日間での実施でしたが、2021年度入試では1/30(土)、1/31(日)、2/1(月)の3日間設定となります。また、新型コロナウイルス感染症に伴う対応として、2/21(日)に追試験を実施することを7月31日付けでホームページで発表しています。 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: Medi-UP(メディアップ) Medi-UP 一般入試, 医学部入試情報, 医学部受験のアドバイス 2021年度東邦大学 入試変更点と総合型選抜 前の記事 2021年度東海大学 入試変更点 次の記事 Medi-UP(メディアップ) 大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全ての医学部受験に対応します。 関連記事 Medi-UP 2021.11.23 0 近畿大学医学部医学科 合格(2020年合格 金村 有真さん) 近畿大学医学部医学科に合格した奈良学園登美ヶ丘高校卒 金村 有真さんの体験記。高3のGWまで部活に没頭してしまっていたので勉強はほとんどできていませんでした。しかし、高3の1年間で猛勉強に励みましたが、医学部に合格できる実力が伴っていない状態でした。外部模試の偏差値では50台後半でした。当初すごく苦 Medi-UP 2024.03.07 0 もう1年チャレンジすることを決めたあなたへ Medi-UP化学科の柴田です。私立医学部の後期日程も終盤に差し掛かってきましたが、同時に、来年度の進路も決まってきた方も多いと思います。 今回は、その中でも来年度の浪人を考えている受験生がこの時期にするべきことについてお話ししたいと思います。 この時期になると浪人の覚悟を決めた受験生から「 Medi-UP 2022.11.23 0 作文と小論文はどう違う? 小論文を指導していて時折投げかけられる問いかけは「作文と小論文の違いは何ですか?」というものです。一般的によく言われているのは、以下の2点です。①自由度の違い作文 :出来事に対する感想や感動を豊かな表現で自由に述べる小論文:与えられたテーマや条件に即して表記上のルールを守りつつ論理的に述べる② Medi-UP 2021.02.25 0 2021年度金沢医科大学一般前期2次試験合格者が発表されました 2021年度金沢医科大学一般前期2次試験合格者が発表されました Medi-UP 2021.06.12 0 【岐阜大学】医学部入試情報 岐阜大学医学部入試についての情報をまとめています。新着情報国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学2025年度入試日程・概要学部入試日程・募集人数 | 国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学入試変更点入試案内 | 国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学過去の入試結果入試統計資料 | 国 Medi-UP 2021.02.17 0 【現役生コース(新高2・新高3)対象】少人数集団授業 体験授業2weeks 医学部に現役合格するために。Medi-UPの少人数集団授業は、医学部合格に直結する授業を、基礎を重視しながらもハイレベルに展開します。同じ高い目標を持つライバルと競い合うことで、緊張感を持って力を高めることができます。Medi-UPでは、医学部現役合格を目指す新高2生、新高3生を対象に、下記の日
Medi-UP 2021.11.23 0 近畿大学医学部医学科 合格(2020年合格 金村 有真さん) 近畿大学医学部医学科に合格した奈良学園登美ヶ丘高校卒 金村 有真さんの体験記。高3のGWまで部活に没頭してしまっていたので勉強はほとんどできていませんでした。しかし、高3の1年間で猛勉強に励みましたが、医学部に合格できる実力が伴っていない状態でした。外部模試の偏差値では50台後半でした。当初すごく苦
Medi-UP 2024.03.07 0 もう1年チャレンジすることを決めたあなたへ Medi-UP化学科の柴田です。私立医学部の後期日程も終盤に差し掛かってきましたが、同時に、来年度の進路も決まってきた方も多いと思います。 今回は、その中でも来年度の浪人を考えている受験生がこの時期にするべきことについてお話ししたいと思います。 この時期になると浪人の覚悟を決めた受験生から「
Medi-UP 2022.11.23 0 作文と小論文はどう違う? 小論文を指導していて時折投げかけられる問いかけは「作文と小論文の違いは何ですか?」というものです。一般的によく言われているのは、以下の2点です。①自由度の違い作文 :出来事に対する感想や感動を豊かな表現で自由に述べる小論文:与えられたテーマや条件に即して表記上のルールを守りつつ論理的に述べる②
Medi-UP 2021.06.12 0 【岐阜大学】医学部入試情報 岐阜大学医学部入試についての情報をまとめています。新着情報国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学2025年度入試日程・概要学部入試日程・募集人数 | 国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学入試変更点入試案内 | 国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学過去の入試結果入試統計資料 | 国
Medi-UP 2021.02.17 0 【現役生コース(新高2・新高3)対象】少人数集団授業 体験授業2weeks 医学部に現役合格するために。Medi-UPの少人数集団授業は、医学部合格に直結する授業を、基礎を重視しながらもハイレベルに展開します。同じ高い目標を持つライバルと競い合うことで、緊張感を持って力を高めることができます。Medi-UPでは、医学部現役合格を目指す新高2生、新高3生を対象に、下記の日