お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.04 2024.11.11 0 吉祥寺校の駐輪スペース 吉祥寺校から こんにちは!Private School吉祥寺校です! 吉祥寺校には入り口に専用の駐輪スペースがあります。 生徒さんには自転車通学の生徒もけっこういるため、重宝してくれているようです。 ちなみに、中には学校まで10㎞弱を走っている生徒さんもいます…吉祥寺周辺は交通量が多いので、事故には気を付けて! この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: お茶ゼミルータス お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 吉祥寺校から 【兵庫医科大学】学校推薦型&総合型選抜入試対策講座 前の記事 【渋谷校】テスト勉強のレベルについて 次の記事 お茶ゼミルータス 首都圏 現役高校生・中高一貫中学生対象 大学受験指導。 東大・京大など難関国立大、医学部、早慶GMARCHなどの難関大合格を目指した「少人数制指導」を行っています。「一を学び十を解く」を指導の根幹に、各教科の本質理解と、応用を利かせる訓練を実践しています。学校の「少し先」を学ぶカリキュラムで、学校の成績・生活との両立も重視します。 関連記事 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.08.04 0 【渋谷校】夏休みのリズム Private School渋谷校です。 昨日、今日と渋谷は急な大雨にさらされていました 空は真っ白、雨はかなり強い勢いで降っています雷もかなり鳴っており少し怖かったですね。&n お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.10.23 0 新中1・保護者対象『英語学習法&検定対策』のお知らせ 得意な人、得意になりたい人のための英語学習法・英検&TOEFL対策海外TOP大進学塾『RouteH』がプロデュースする中高生トップレベル英語専門塾『RouteG』による新中1・保護者対象の新中1からの過ごし方セミナーを実施します。中学受験のない附属/一貫校小学校6年生と保護者を対象 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.05.14 0 Medical Coachingのご案内 医学部に行くにはどんな勉強をすればいいの?計画倒れになりがちだから、強制力がほしい暗記が大事とは分かっているけど、覚えられない模試の判定がなかなか伸びないどの医学部を受ければいいのか分からない…etc.そんなあなたを合格までサポートしますMedical Coaching 要項 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.02.06 0 【東京本校】試験会場の歩き方 大学入試シーズンに入り、もうすでに大学入試を経験した生徒さんも少なくないと思います。そこで、実際の試験に際し、勉強以外の面で注意しておくべきことを列挙していこうと思います。試験前日まで体調管理試験当日に体調を崩さないよう、しっかり体調管理していきましょう。簡単にできる方法をいくつか列挙し お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.09.24 0 秋の短期集中講座 実りの秋、あなたの学力を飛躍させるチャンスが到来しました。志望校合格へラストスパートをかけたい受験生。ライバルに差をつける最高のスタートを切りたい高1・2生。そして、これまでの学習を総復習し、盤石な基礎を築きたい中学生。学年も目標も違う、すべての皆さんの「今、やるべきこと」がここに お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.22 0 【東京本校】薬学部生の日常 こんにちは!1年星薬科大学薬学部薬学科の√+Private School講師です薬学部は勉強が大変というイメージを持っている方も多いと思いますが、今回は実際、薬学部はどんな勉強をしているのか、どんな日常を送っているのかを紹介します!薬学部といっても1年生は薬について学ぶよりも
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.08.04 0 【渋谷校】夏休みのリズム Private School渋谷校です。 昨日、今日と渋谷は急な大雨にさらされていました 空は真っ白、雨はかなり強い勢いで降っています雷もかなり鳴っており少し怖かったですね。&n
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.10.23 0 新中1・保護者対象『英語学習法&検定対策』のお知らせ 得意な人、得意になりたい人のための英語学習法・英検&TOEFL対策海外TOP大進学塾『RouteH』がプロデュースする中高生トップレベル英語専門塾『RouteG』による新中1・保護者対象の新中1からの過ごし方セミナーを実施します。中学受験のない附属/一貫校小学校6年生と保護者を対象
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.05.14 0 Medical Coachingのご案内 医学部に行くにはどんな勉強をすればいいの?計画倒れになりがちだから、強制力がほしい暗記が大事とは分かっているけど、覚えられない模試の判定がなかなか伸びないどの医学部を受ければいいのか分からない…etc.そんなあなたを合格までサポートしますMedical Coaching 要項
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.02.06 0 【東京本校】試験会場の歩き方 大学入試シーズンに入り、もうすでに大学入試を経験した生徒さんも少なくないと思います。そこで、実際の試験に際し、勉強以外の面で注意しておくべきことを列挙していこうと思います。試験前日まで体調管理試験当日に体調を崩さないよう、しっかり体調管理していきましょう。簡単にできる方法をいくつか列挙し
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.09.24 0 秋の短期集中講座 実りの秋、あなたの学力を飛躍させるチャンスが到来しました。志望校合格へラストスパートをかけたい受験生。ライバルに差をつける最高のスタートを切りたい高1・2生。そして、これまでの学習を総復習し、盤石な基礎を築きたい中学生。学年も目標も違う、すべての皆さんの「今、やるべきこと」がここに
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.22 0 【東京本校】薬学部生の日常 こんにちは!1年星薬科大学薬学部薬学科の√+Private School講師です薬学部は勉強が大変というイメージを持っている方も多いと思いますが、今回は実際、薬学部はどんな勉強をしているのか、どんな日常を送っているのかを紹介します!薬学部といっても1年生は薬について学ぶよりも