お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.11 2024.11.11 0 夏期自習可能時間のお知らせ イベント・講習会 皆さんこんにちは 今回は夏休みの自習可能時間をお伝えします。今年も猛暑になりそうですが、自習室ならいつでも快適に勉強できますね 先生がいれば、ちょっとした質問ならサッと解決も可能です 自習室に来るまでが…という皆さん。来てしまえばこっちのもんです効率よく勉強して、充実した夏にしましょう 自習可能時間はコチラ この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: お茶ゼミルータス お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) イベント・講習会 【渋谷校】講師会議の様子 前の記事 【夏期講習】~トモダチ割~ 好評につきお申込みお急ぎください! 次の記事 お茶ゼミルータス 首都圏 現役高校生・中高一貫中学生対象 大学受験指導。 東大・京大など難関国立大、医学部、早慶GMARCHなどの難関大合格を目指した「少人数制指導」を行っています。「一を学び十を解く」を指導の根幹に、各教科の本質理解と、応用を利かせる訓練を実践しています。学校の「少し先」を学ぶカリキュラムで、学校の成績・生活との両立も重視します。 関連記事 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.03.01 0 【渋谷校】どれだけ時間をかけて勉強するか √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。3月に入りました。定期テスト前になり、各自頑張っている頃かと思います。ここまでの成果はどのような感じでしょうか。以下、中学生に必要な勉強姿勢をまとめています。中学1年生はそろそろ身につけた お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.19 0 【東京本校】東大理学部物理学科の生活 こんにちは。東京大学理学部物理学科の学生です。今日は、普段どのような学生生活を送っているのか紹介します。東京大学理学部物理学科、通称理物の講義はヘビーです。平日の授業は朝8時半に始まり、18時半ごろに終わるのが通例です。通常の大学生であれば、午後丸ごと、午前丸ごととか、1日休 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.08.06 0 【吉祥寺校】推薦入試対策(学校推薦型選抜、総合型選抜)やってます! こんにちは!Private School吉祥寺校です。そろそろ推薦の出願が近づいてきました。みなさん、推薦の準備は進んでいますか?推薦には、志望理由書・小論文・面接等さまざまなものが必要で、しかも大学ごとに異なります。もちろん、みなさんの志望も異なりま お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.13 0 【渋谷校】勉強の質を高める(記憶を高める)には Private School渋谷校です。夏期講習が近づいてきて、保護者の方とも面談が増えてきました。そんな中で記憶に関する話をお伝えしたりしています。記憶を高めるにはどんな方法をと お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.12.07 0 【渋谷校】冬期講習受付中! √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。定期テストの結果はいかがでしたでしょうか?満足のいく結果は出ましたか?現在、Private Schoolでは、冬期講習の受付を開始しております!&nbs お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.15 0 【東京本校】 志望校ってどうやって決めるもの? 〜とある東大生の場合〜 こんにちは。東京大学3年生の学生です。現在は理学部物理学科という学科に所属し、物理学を学んでいます!私がこんな自己紹介をすると、物理って何やってるの?と必ず聞かれます。普段は量子力学という、原子サイズの小さな世界のものの振る舞いや、光、電気、磁石の振る舞いを学んでいます、など
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.03.01 0 【渋谷校】どれだけ時間をかけて勉強するか √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。3月に入りました。定期テスト前になり、各自頑張っている頃かと思います。ここまでの成果はどのような感じでしょうか。以下、中学生に必要な勉強姿勢をまとめています。中学1年生はそろそろ身につけた
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.19 0 【東京本校】東大理学部物理学科の生活 こんにちは。東京大学理学部物理学科の学生です。今日は、普段どのような学生生活を送っているのか紹介します。東京大学理学部物理学科、通称理物の講義はヘビーです。平日の授業は朝8時半に始まり、18時半ごろに終わるのが通例です。通常の大学生であれば、午後丸ごと、午前丸ごととか、1日休
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.08.06 0 【吉祥寺校】推薦入試対策(学校推薦型選抜、総合型選抜)やってます! こんにちは!Private School吉祥寺校です。そろそろ推薦の出願が近づいてきました。みなさん、推薦の準備は進んでいますか?推薦には、志望理由書・小論文・面接等さまざまなものが必要で、しかも大学ごとに異なります。もちろん、みなさんの志望も異なりま
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.13 0 【渋谷校】勉強の質を高める(記憶を高める)には Private School渋谷校です。夏期講習が近づいてきて、保護者の方とも面談が増えてきました。そんな中で記憶に関する話をお伝えしたりしています。記憶を高めるにはどんな方法をと
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.12.07 0 【渋谷校】冬期講習受付中! √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。定期テストの結果はいかがでしたでしょうか?満足のいく結果は出ましたか?現在、Private Schoolでは、冬期講習の受付を開始しております!&nbs
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.15 0 【東京本校】 志望校ってどうやって決めるもの? 〜とある東大生の場合〜 こんにちは。東京大学3年生の学生です。現在は理学部物理学科という学科に所属し、物理学を学んでいます!私がこんな自己紹介をすると、物理って何やってるの?と必ず聞かれます。普段は量子力学という、原子サイズの小さな世界のものの振る舞いや、光、電気、磁石の振る舞いを学んでいます、など