お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.11 2024.11.11 0 夏期自習可能時間のお知らせ イベント・講習会 皆さんこんにちは 今回は夏休みの自習可能時間をお伝えします。今年も猛暑になりそうですが、自習室ならいつでも快適に勉強できますね 先生がいれば、ちょっとした質問ならサッと解決も可能です 自習室に来るまでが…という皆さん。来てしまえばこっちのもんです効率よく勉強して、充実した夏にしましょう 自習可能時間はコチラ この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: お茶ゼミルータス お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) イベント・講習会 【渋谷校】講師会議の様子 前の記事 【夏期講習】~トモダチ割~ 好評につきお申込みお急ぎください! 次の記事 お茶ゼミルータス 首都圏 現役高校生・中高一貫中学生対象 大学受験指導。 東大・京大など難関国立大、医学部、早慶GMARCHなどの難関大合格を目指した「少人数制指導」を行っています。「一を学び十を解く」を指導の根幹に、各教科の本質理解と、応用を利かせる訓練を実践しています。学校の「少し先」を学ぶカリキュラムで、学校の成績・生活との両立も重視します。 関連記事 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.07.25 2 暑気払い 夏期講習の真っ最中に150回目を迎えました。夏期前からバテ気味で冴えなかった僕のもとに、一陣の涼風が吹き込んできました。F君からのコメントです。一気に力が漲りました。F君は昨年研伸館西宮校で受け持った生徒さんで、いわば僕にとって研伸館第1期生に当たります。さっそく皆さんにも お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.06.19 0 梅雨は夏への扉 本当にご無沙汰しておりました。第149回目です。この間(かん)、B君からのコメントをはじめいくつかのメッセージをいただき、とてもうれしかったです。僕が15年に渡り、曲がりなりにも連載を続けられたのは目の前の生徒への思いと卒業生からのコメントがあったからです。是が非でも150回記念は お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.05.28 0 夏期講習のお知らせ! お茶ゼミ√+の夏期講習!それぞれの現在地から、夏の合格ラインを突破する。この夏、体感!成果を実感する5日間「現役合格から逆算し、各学年、この夏に到達すべき地点を指し示した」のがお茶ゼミ√+の夏期講習です。5日間連続して、徹底して学べる長期休みのメリットを活かし、 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.07.10 0 英検®セミナー 英検®は資格証明の手段だけではなく、大学受験に活かすことができます。お茶ゼミ√+では、学年や現在の学力に応じた目的や目標に沿って、最適な学習方針をご提案するために、今回のセミナーを開催いたします。開催日:8月2日(土)開催場所:お茶ゼミ√+東京本校英検®セミナーの詳細とお お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.03.06 0 【東京本校】新高3向け 春にやること~概要編~ こんにちは!ルータスPrivate Schoolの講師です!今回は、次受験生になる新高3生に向けて、学年末テスト後の勉強方法についてお伝えするシリーズ物です春休みは学年末テストが終わって、受験生になる前、最後の休みなので遊びたい気持ちもあると思いますが、、今こそ勉強して、周り お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.26 0 【余談】ツッコミ 皆さんこんにちはPrivate Schoolです。夏期講習も始まり、皆さん必死に頑張っていますね。勝負の夏、しっかりと結果を出せるように全力で頑張りましょう!根詰めすぎる事のないように、他愛ないyoutube動画のリンクを貼っておきます。&
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.07.25 2 暑気払い 夏期講習の真っ最中に150回目を迎えました。夏期前からバテ気味で冴えなかった僕のもとに、一陣の涼風が吹き込んできました。F君からのコメントです。一気に力が漲りました。F君は昨年研伸館西宮校で受け持った生徒さんで、いわば僕にとって研伸館第1期生に当たります。さっそく皆さんにも
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.06.19 0 梅雨は夏への扉 本当にご無沙汰しておりました。第149回目です。この間(かん)、B君からのコメントをはじめいくつかのメッセージをいただき、とてもうれしかったです。僕が15年に渡り、曲がりなりにも連載を続けられたのは目の前の生徒への思いと卒業生からのコメントがあったからです。是が非でも150回記念は
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.05.28 0 夏期講習のお知らせ! お茶ゼミ√+の夏期講習!それぞれの現在地から、夏の合格ラインを突破する。この夏、体感!成果を実感する5日間「現役合格から逆算し、各学年、この夏に到達すべき地点を指し示した」のがお茶ゼミ√+の夏期講習です。5日間連続して、徹底して学べる長期休みのメリットを活かし、
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.07.10 0 英検®セミナー 英検®は資格証明の手段だけではなく、大学受験に活かすことができます。お茶ゼミ√+では、学年や現在の学力に応じた目的や目標に沿って、最適な学習方針をご提案するために、今回のセミナーを開催いたします。開催日:8月2日(土)開催場所:お茶ゼミ√+東京本校英検®セミナーの詳細とお
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.03.06 0 【東京本校】新高3向け 春にやること~概要編~ こんにちは!ルータスPrivate Schoolの講師です!今回は、次受験生になる新高3生に向けて、学年末テスト後の勉強方法についてお伝えするシリーズ物です春休みは学年末テストが終わって、受験生になる前、最後の休みなので遊びたい気持ちもあると思いますが、、今こそ勉強して、周り
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.26 0 【余談】ツッコミ 皆さんこんにちはPrivate Schoolです。夏期講習も始まり、皆さん必死に頑張っていますね。勝負の夏、しっかりと結果を出せるように全力で頑張りましょう!根詰めすぎる事のないように、他愛ないyoutube動画のリンクを貼っておきます。&