お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.01 2024.11.11 0 √+ Private School 始動! PS紹介関係・その他 Private Schoolは2022年9月より√+Private School(ルータスプライベートスクール)として新たな進化を遂げます。開講を記念し、√+Private School の特別無料体験授業を実施します。 9月1日(木)~10日(土)の期間個別指導1回を無料で受講できます(自習室も使い放題) 今後とも変わらぬご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 √+Private School スタッフ・講師一同 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: お茶ゼミルータス お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) PS紹介関係・その他 Medi-UP後期の数学指導方針 前の記事 【東京本校】慶應理工の受験について 次の記事 お茶ゼミルータス 首都圏 現役高校生・中高一貫中学生対象 大学受験指導。 東大・京大など難関国立大、医学部、早慶GMARCHなどの難関大合格を目指した「少人数制指導」を行っています。「一を学び十を解く」を指導の根幹に、各教科の本質理解と、応用を利かせる訓練を実践しています。学校の「少し先」を学ぶカリキュラムで、学校の成績・生活との両立も重視します。 関連記事 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.15 0 【東京本校】 志望校ってどうやって決めるもの? 〜とある東大生の場合〜 こんにちは。東京大学3年生の学生です。現在は理学部物理学科という学科に所属し、物理学を学んでいます!私がこんな自己紹介をすると、物理って何やってるの?と必ず聞かれます。普段は量子力学という、原子サイズの小さな世界のものの振る舞いや、光、電気、磁石の振る舞いを学んでいます、など お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.10.10 0 【東京本校】慶應理工に女子ってどのくらいいるの!? こんにちは慶應理工学部の2年女子です今日の内容は理工学部を志望している女子(もしかしたら男子も、、?)の不安要素であろう「理工学部の男女比率 慶應の場合」です・・・・・結論から言うと「いる!けど少ない!!」学門や学科、選択言語によって割合は違いますが、女子は1割~3割。。。& お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.12.07 0 【渋谷校】冬期講習受付中! √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。定期テストの結果はいかがでしたでしょうか?満足のいく結果は出ましたか?現在、Private Schoolでは、冬期講習の受付を開始しております!&nbs お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.03.06 0 【東京本校】新学年に向けて準備するコト √+Private School東京本校ですもうすぐ春休みに入りますね。今年度、一年間お疲れ様でした!皆さん、どのような計画を立てていますか?今回は春休みに新学年に向けて準備するコトをご紹介します。①次年度に分からないことを残さない分からな お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.10.13 0 【東京本校】東京理科大学先進工学部1年の1日 こんにちは私はPS東京本校所属、東京理科大学先進工学部生命システム工学科 1年の学生です!今日は私の1日のスケジュールについて話していきたいと思います先進工学部の学生は、葛飾キャンパスで学んでいます!葛飾キャンパスは神楽坂キャンパスとは異なり、東京の端 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.10.19 0 【渋谷校】文系理系の選択について √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。高校生になると文系・理系の選択が迫られると思います。早い高校では6月頃から調査があり、2年生からはクラス分けをされそれぞれのコースに沿った勉強をスタートしていく学校が多いかと思います。この
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.15 0 【東京本校】 志望校ってどうやって決めるもの? 〜とある東大生の場合〜 こんにちは。東京大学3年生の学生です。現在は理学部物理学科という学科に所属し、物理学を学んでいます!私がこんな自己紹介をすると、物理って何やってるの?と必ず聞かれます。普段は量子力学という、原子サイズの小さな世界のものの振る舞いや、光、電気、磁石の振る舞いを学んでいます、など
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.10.10 0 【東京本校】慶應理工に女子ってどのくらいいるの!? こんにちは慶應理工学部の2年女子です今日の内容は理工学部を志望している女子(もしかしたら男子も、、?)の不安要素であろう「理工学部の男女比率 慶應の場合」です・・・・・結論から言うと「いる!けど少ない!!」学門や学科、選択言語によって割合は違いますが、女子は1割~3割。。。&
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.12.07 0 【渋谷校】冬期講習受付中! √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。定期テストの結果はいかがでしたでしょうか?満足のいく結果は出ましたか?現在、Private Schoolでは、冬期講習の受付を開始しております!&nbs
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.03.06 0 【東京本校】新学年に向けて準備するコト √+Private School東京本校ですもうすぐ春休みに入りますね。今年度、一年間お疲れ様でした!皆さん、どのような計画を立てていますか?今回は春休みに新学年に向けて準備するコトをご紹介します。①次年度に分からないことを残さない分からな
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.10.13 0 【東京本校】東京理科大学先進工学部1年の1日 こんにちは私はPS東京本校所属、東京理科大学先進工学部生命システム工学科 1年の学生です!今日は私の1日のスケジュールについて話していきたいと思います先進工学部の学生は、葛飾キャンパスで学んでいます!葛飾キャンパスは神楽坂キャンパスとは異なり、東京の端
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.10.19 0 【渋谷校】文系理系の選択について √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。高校生になると文系・理系の選択が迫られると思います。早い高校では6月頃から調査があり、2年生からはクラス分けをされそれぞれのコースに沿った勉強をスタートしていく学校が多いかと思います。この