お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.09.01 2024.11.11 0 √+ Private School 始動! PS紹介関係・その他 Private Schoolは2022年9月より√+Private School(ルータスプライベートスクール)として新たな進化を遂げます。開講を記念し、√+Private School の特別無料体験授業を実施します。 9月1日(木)~10日(土)の期間個別指導1回を無料で受講できます(自習室も使い放題) 今後とも変わらぬご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 √+Private School スタッフ・講師一同 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: お茶ゼミルータス お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) PS紹介関係・その他 Medi-UP後期の数学指導方針 前の記事 【東京本校】慶應理工の受験について 次の記事 お茶ゼミルータス 首都圏 現役高校生・中高一貫中学生対象 大学受験指導。 東大・京大など難関国立大、医学部、早慶GMARCHなどの難関大合格を目指した「少人数制指導」を行っています。「一を学び十を解く」を指導の根幹に、各教科の本質理解と、応用を利かせる訓練を実践しています。学校の「少し先」を学ぶカリキュラムで、学校の成績・生活との両立も重視します。 関連記事 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.11.07 0 【東京本校】履修の決め方 こんにちは!東京本校所属の慶応義塾大学理工学部2年の講師です! 今回は大学に入ってからの履修の決め方についてお話しします10月半ばになると、推薦などで大学が決まってくる高3生も多くなってきます。そのような生徒はこの時期は大学に向けて準備する期間になると思うので、少し大学生向けの話にはなり お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.10.12 0 【渋谷校】眠気に負けるな! √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。暑さも和らいできてすこしづつ過ごしやすい季節になってきました。勉強を頑張ってはいるのですが、どうしても授業中に眠たくなってしまう経験が皆さんの中でもあるのではないかと思います。 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.05 0 夏期講習のご案内 ~お得なキャンペーンも実施中~ 本気になる夏、スタート!こんにちは、Private Schoolです。毎日暑い日が続いています。受験生の皆さんは熱中症にならないように水分補給は徹底しましょう今回は、Private Schoolの夏期講習についてのご お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.01.21 0 【イベント】~新高1 高校準備講座のご案内~ √+Private Schoolのイベントについてのご案内になります「高校準備講座」2月20日~ スタート!√Private Schoolは高校に進学する新高校1年生の新生活を全力で応援します。昨今の大学入試制度の変 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.12.19 0 【東京本校】共通テスト直前!冬休みの過ごし方について こんにちは東京本校専任講師の安田です。近頃急に寒くなり、一気に冬らしくなってきましたね。√+Private Schoolでは昨日から冬期講習が始まり、受験生はもちろん、どの学年の方も勉強に励んでいます。待ちに待った冬休みではありますが、受験生の皆さんにとっては入試 お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.06.13 2 夏の学習アドバイス_M・Tさん(東京大学文科三類) 私の高校では、夏休み中に文化祭の劇の準備を行うのが恒例であり、私はダンス部にも所属していたため、ダンスの練習も並行して行われることを前もって把握していました。文化祭準備もダンスの練習も、本格的に始まるのは8月からと分かっていたため、「7月にどれだけ勉強時間を確保できるか」が勝負だと考えていました。
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.11.07 0 【東京本校】履修の決め方 こんにちは!東京本校所属の慶応義塾大学理工学部2年の講師です! 今回は大学に入ってからの履修の決め方についてお話しします10月半ばになると、推薦などで大学が決まってくる高3生も多くなってきます。そのような生徒はこの時期は大学に向けて準備する期間になると思うので、少し大学生向けの話にはなり
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.10.12 0 【渋谷校】眠気に負けるな! √+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。暑さも和らいできてすこしづつ過ごしやすい季節になってきました。勉強を頑張ってはいるのですが、どうしても授業中に眠たくなってしまう経験が皆さんの中でもあるのではないかと思います。
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.07.05 0 夏期講習のご案内 ~お得なキャンペーンも実施中~ 本気になる夏、スタート!こんにちは、Private Schoolです。毎日暑い日が続いています。受験生の皆さんは熱中症にならないように水分補給は徹底しましょう今回は、Private Schoolの夏期講習についてのご
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2023.01.21 0 【イベント】~新高1 高校準備講座のご案内~ √+Private Schoolのイベントについてのご案内になります「高校準備講座」2月20日~ スタート!√Private Schoolは高校に進学する新高校1年生の新生活を全力で応援します。昨今の大学入試制度の変
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2022.12.19 0 【東京本校】共通テスト直前!冬休みの過ごし方について こんにちは東京本校専任講師の安田です。近頃急に寒くなり、一気に冬らしくなってきましたね。√+Private Schoolでは昨日から冬期講習が始まり、受験生はもちろん、どの学年の方も勉強に励んでいます。待ちに待った冬休みではありますが、受験生の皆さんにとっては入試
お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール) 2025.06.13 2 夏の学習アドバイス_M・Tさん(東京大学文科三類) 私の高校では、夏休み中に文化祭の劇の準備を行うのが恒例であり、私はダンス部にも所属していたため、ダンスの練習も並行して行われることを前もって把握していました。文化祭準備もダンスの練習も、本格的に始まるのは8月からと分かっていたため、「7月にどれだけ勉強時間を確保できるか」が勝負だと考えていました。