√+Private School
(ルータスプライベートスクール)
渋谷校です。
春期講習も始まり、渋谷校は毎日バタバタしてきました。
中学受験をする生徒も渋谷校に多く通ってくれていますので、
小学生から高校生まで皆、毎日頑張ってくれています。
保護者の方と面談をしていると国語の学習の質問が
ここ最近多かったので、記載致します。
国語は全教科の基盤と言われる一方で、
正しい勉強法を知る機会があまりないのが現実です。
「なんとなく」読み、解答しているテストで最も配点が高い読解問題。
皆さんはどのように解いているでしょうか。
趣味なら自分の好きなように読んで構いません。
しかしテストで求められるのは、
「出題者の意図に沿って読み、根拠を持って解答する力」です。
自分の感覚で読んでしまうと、出題者の意図という観点が抜け
ミスにつながりやすくなります。
「出題者の意図に従って読む」「論理的な根拠を持って解答する」という2つの力
が身についていないと、いくら読書をしても国語の成績は伸びません。
説明文・論説文は、「意見文」です。
すなわち、筆者が何らかの「意見」を言うために、
その根拠となる具体例や事例を挙げて説明し、
結論として「意見」を述べるものです。
ほぼ必ず段落ごとに「筆者の意見=要点」があることになります。
段落ごとに要点の一文を見つける練習をする事が大事です。
説明文・論説文は筆者の主張に説得力を持たせるため、
段落が論理的に組み立てられています。
段落の中にも論理展開があり、具体例・反論・まとめ……、など
さまざまな役割の文章が存在します。
こうした文章ごとの役割を見つけながら読む手法が、
いわゆる「論理的な読解法」です。
「段落ごとに最も重要な一文を見つける」という姿勢が
論理的読解力の養成に役立ちます。
大学入試まで使える本質的な読解法です!
他にも学校の授業だけではこうした力が十分についている気がしない、
という場合、「教科書ガイド」を活用してみるのもおすすめです。
教科書ガイドとは、名前の通り教科書を詳しく解説している参考書です。
重要語句の意味や要点、読解のポイントなどが簡潔にまとめられており、
要点を押さえた読み方が分かります。
教科書ガイドと同じ読み方ができるよう、
真似してみると良い勉強にもなります。
また「教科書準拠ワーク」はテスト対策にも最適です。
テストの中心が教科書からの出題を占める中学3年生前半までは、
教科書ガイドと準拠ワークを国語学習の柱に
据えることで、
高得点が目指す事が出来るでしょう。
国語は「勉強法がわからない」と後回しにされやすい教科です。
しかし国語の成績不振には必ず原因があり、
また適切な対策をすれば得点もちゃんと伸びる教科です。
渋谷校では、国語指導に長けている講師も多く在籍しています。
随時、無料体験も実施しています。
渋谷校にご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
渋谷校(03-6849-1913)
※個別学習相談会も随時実施中!
相談会への申し込みはコチラ
渋谷校では、講師陣が皆さんの状況を確認してしっかりと指導し、
また、必要に応じてテスト前に呼び出しなども行います。
皆さんの手助けとなるように頑張っていきます。
勉強方法が分からない場合も学習相談アドバイザーが
しっかりと皆さんのフォローを致します!
目標に向かって、
一緒に努力しましょう!
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。