Medi-UP 2020.02.28 2024.11.08 0 私立大学 医学部医学科 1次合格者 157名突破! センター利用入試 , 一般入試 , 合格体験記 【2/26時点】私立大学 医学部医学科 1次合格者 157名 ——————————————————–大阪医科大学 7名(一般・センター含む)関西医科大学 14名(一般・センター・センター併用含む)近畿大学医学部 19名(一般・センター・推薦含む)兵庫医科大学 33名(一般・推薦入試含む)岩手医科大学 8名愛知医科大学 15名(一般・センター含む)福岡大学医学部 11名(一般・センター含む) 医学部受験に関するご相談は、メディアップまで。あなたにあったカリキュラムをご提案させていただきます。 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: Medi-UP(メディアップ) Medi-UP センター利用入試, 一般入試, 合格体験記 2020年度兵庫医科大学一般B2次試験合格者が発表されました 前の記事 【2/27時点】私立大学 医学部医学科 1次合格者 158名突破! 次の記事 Medi-UP(メディアップ) 大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全ての医学部受験に対応します。 関連記事 Medi-UP 2022.09.13 0 藤田医科大学医学部入試オンライン説明会を行いました 9/7(水)に藤田医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。藤田医科大学の特色についてふじた未来入試の併願可能枠が2023年度入試より現役のみに一般入試(前期・ Medi-UP 2021.11.09 0 関西医科大学医学部医学科 合格(2020年合格 Y.K.さん) 関西医科大学医学部医学科に合格した大阪星光学院卒 Y.K.さんの体験記。物理や化学も基礎があやふやでした。英語に至っては文法の基礎さえ定着していない状態でした。入学前の外部模試の偏差値では50台後半でした。英語が本当に苦手でした。センター模試でも7割あるか無いかぐらいでした。Medi-UPでは個別指 Medi-UP 2023.09.15 0 2023関西4私立医大合同入試説明会を行いました(関西医科大学) 9/3(日)に関西の4つの私立大学医学部(大阪医科薬科大学・関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学(五十音順))が一堂に会し、Medi-UP(メディアップ)上本町校にて合同入試説明会を行いました。多くの生徒・保護者にご参加いただき、各大学からの話に熱心に耳を傾けておられました。 今回は関西医科大学 Medi-UP 2024.02.01 0 直前期の学習 私立医学部の前期入試も後半に突入し、まもなく国公立大学の前期試験も始まります。まさに入試の最中という受験生も多いと思います。とにかく自分の力が充分に発揮できるようにと祈っています。(物理担当 有森拓也 講師) 今回はそんな受験期の学習方法について少し書いてみます。まず多くの受験生が行うのが Medi-UP 2022.08.09 0 令和5(2023)年度私立医学部一般選抜日程が出揃いました(1/30~2/10) 金沢医科大学(前期)の1次試験は「素点」で合否判定に2月1日(水)と2月2日(木)の1次試験はそれぞれ3大学が重複日程に難関校の1次試験日は単独日程で実施前回のブログに引き続き、今回も2023年度一般選抜日程を去年と比較しながら何がどう変わったのかを確認していきたいと思います。 金沢医 Medi-UP 2020.07.10 0 医学部入試オンライン説明会2020 関西医科大学 追加決定! 関西医科大学を目指す方に朗報です!7/19(日)に実施される、医学部入試オンライン説明会に関西医科大学も参加いただけることになりました!!大学の入試担当者をお招きし、大学の特色や最新の入試概要等をお届けする医学部入試説明会を行います。今回は、大阪医科大学・愛知医科大学・兵庫医科大学の入試担当者に
Medi-UP 2022.09.13 0 藤田医科大学医学部入試オンライン説明会を行いました 9/7(水)に藤田医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティングツールを用いて医学部入試説明会を行いました。今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。藤田医科大学の特色についてふじた未来入試の併願可能枠が2023年度入試より現役のみに一般入試(前期・
Medi-UP 2021.11.09 0 関西医科大学医学部医学科 合格(2020年合格 Y.K.さん) 関西医科大学医学部医学科に合格した大阪星光学院卒 Y.K.さんの体験記。物理や化学も基礎があやふやでした。英語に至っては文法の基礎さえ定着していない状態でした。入学前の外部模試の偏差値では50台後半でした。英語が本当に苦手でした。センター模試でも7割あるか無いかぐらいでした。Medi-UPでは個別指
Medi-UP 2023.09.15 0 2023関西4私立医大合同入試説明会を行いました(関西医科大学) 9/3(日)に関西の4つの私立大学医学部(大阪医科薬科大学・関西医科大学・近畿大学・兵庫医科大学(五十音順))が一堂に会し、Medi-UP(メディアップ)上本町校にて合同入試説明会を行いました。多くの生徒・保護者にご参加いただき、各大学からの話に熱心に耳を傾けておられました。 今回は関西医科大学
Medi-UP 2024.02.01 0 直前期の学習 私立医学部の前期入試も後半に突入し、まもなく国公立大学の前期試験も始まります。まさに入試の最中という受験生も多いと思います。とにかく自分の力が充分に発揮できるようにと祈っています。(物理担当 有森拓也 講師) 今回はそんな受験期の学習方法について少し書いてみます。まず多くの受験生が行うのが
Medi-UP 2022.08.09 0 令和5(2023)年度私立医学部一般選抜日程が出揃いました(1/30~2/10) 金沢医科大学(前期)の1次試験は「素点」で合否判定に2月1日(水)と2月2日(木)の1次試験はそれぞれ3大学が重複日程に難関校の1次試験日は単独日程で実施前回のブログに引き続き、今回も2023年度一般選抜日程を去年と比較しながら何がどう変わったのかを確認していきたいと思います。 金沢医
Medi-UP 2020.07.10 0 医学部入試オンライン説明会2020 関西医科大学 追加決定! 関西医科大学を目指す方に朗報です!7/19(日)に実施される、医学部入試オンライン説明会に関西医科大学も参加いただけることになりました!!大学の入試担当者をお招きし、大学の特色や最新の入試概要等をお届けする医学部入試説明会を行います。今回は、大阪医科大学・愛知医科大学・兵庫医科大学の入試担当者に