難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

【渋谷校】PS講師が意識してきたおススメの勉強法

 

 

 

 

Private School

渋谷校です。

 

 

夏休みにいよいよ入ろうと(あるいは入った)していますね

十分な準備は出来ていますでしょうか。

 

特に受験生にとっては大事な夏休みかと思います。

しっかりと頑張りましょう!!

 

 

 

今回は渋谷校の講師2名がこれから夏を迎える皆さんに向けた

エールやメッセージを伝えてくれていますので、記事にしました。

これまで実施してきた勉強方法など2点、ご紹介します拍手

参考になればと思いますので、是非ご覧くださいウインク

 

  A先生

 

  私は英単語覚えるのがすごく苦手で、一つ一つ書いて覚えていると

  時間がすごくかかってしまってすぐに飽きてやめてしまうタイプでした。

 

  そこでまず、基本単語以外の単語はゲーム感覚で流し込もうと思って、

  書くということをやめました。

 

  やり方は簡単で、とにかく単語の訳を覚えることに重点を置きます。

  まずは単語を見て訳を思い出し、わからなかったものには付箋を貼ります。

 

  次に付箋がついた単語だけを確認して、それで答える事が出来たら

  付箋を外します。

 

  最後にもう一度最初から流して思い出し、わからなかったら再び付箋を

  貼ります。

 

  私はスピードを大切にしてました。

  少しでも止まったらすぐに付箋を貼って次に進みます。

  確かに1回目にはすごい量の付箋がついたりします。

  けど、やるたびに少しずつ減っていくのを楽しめたら、それまでよりも

  単語を覚えることに積極的になりました。

 

  単語を書くということも確かに大切ですが、受験問題を解く時には

  まず長文に出てくる単語がわからないと問題に答えることができません。

  これは受ける大学の問題形式によると思います。

  もちろんバリバリ単語を書かせてくる大学もあると思うので、私のやり方は

  要注意な方法ではあります。

 

  行きたい大学の形式に合った勉強方法を優先することも一つの手だと思います。

 

  これが正解のやり方だったのかはわかりませんが、

  私はこのやり方で語彙力がぐんと上がりました。

  また、単語を覚える時には目標の設定がすごく重要だと思います。

 

  私の受験生活で、毎日でどのくらいという目標設定で成功した試しが

  ありませんでした。それよりも、3日間や今週中にという少し大きめに

  範囲を設定した方がうまくいきました。

 

  毎日宿題や塾の授業に追われて、気づいたら単語帳を一度も開かずに

  終わってしまう日もあると思います。一日単位で目標を設定してしまうと、

  できなかった分がどんどん積み重なって、自分が嫌になるだけです!

  

  私がそういう受験生でした!

 

  もし3日間で設定していたら、最初の日に予定にないことが起こっ

  取り組めなくても残りの二日でカバーできます。ただでさえ、

  いろいろな不安や心配で毎日追い込まれているのに、毎日の単語で

  さらに追い込む必要はないと思います。

 

  受験生活は自分に合った勉強方法を見つけたもん勝ちだと思います!

  私の勉強方法が少しでも参考になってくれれば嬉しいです!

 

 

  B先生

 

  英語▶︎AO入試と一般入試の両方を視野に入れていたので、

     英作文(学校の先生などに添削してもらう)と

     長文読解(問題集はなんでも良い)を毎週解いてました。

     あとは、英語においては単語力があればあるだけ助けてくれるので

     ひたすら単語帳を見てました。

     (寝る前に覚えて起きてから確認するのがおすすめです)

  現古漢▶︎現代文は難易度が高くなればなるほど文章量が多くなる

      or語彙が難しく、抽象的になるので、如何に読んだ情報をストック

      する事が大切です。まずは読むことに慣れるために一日最低大門一個

      解いてました。

      あとは現代語キーワードを毎日覚えました。

      古文は単語力と文法力があれば殆どの問題に対処できるので

      覚えて(インプット)、使った(アウトプット)もん勝ちです。

      授業や自習で読んだ古文は訳を見なくても理解できるようになるまで

      音読しました。

      漢文も古文同様に句法句形を覚えて、白文だけでも読めるようになる

      まで音読しました。

  日本史▶︎日本史は狭く深くな科目なので、

       何度も問題(それも同じ問題集)を解いていました。

 ストレス解消法
     毎日自習室で勉強をしていたので、おやつの時間にコンビニのお菓子

     を買いに行ってつまむのが楽しみで、ストレス解消にも繋がっていた

     と思います。

     そして、嫌なこと不安なことストレスになっていることは全て先生に

     相談していました(というかもうほぼ愚痴です笑)。

 

 

 

 

 

成績向上はもちろんの事、

学習習慣から受験までしっかりとサポートできるのが

Private Schoolの強みです。

 

ご興味のある方は是非、個別学習相談会にお申込みください!

 

※面談は随時実施しております!

 

 

 

相談会への申し込みはコチラ

 

 

 

 

 


この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

お茶ゼミルータス

お茶ゼミルータス

首都圏 現役高校生・中高一貫中学生対象 大学受験指導。 東大・京大など難関国立大、医学部、早慶GMARCHなどの難関大合格を目指した「少人数制指導」を行っています。「一を学び十を解く」を指導の根幹に、各教科の本質理解と、応用を利かせる訓練を実践しています。学校の「少し先」を学ぶカリキュラムで、学校の成績・生活との両立も重視します。

関連記事