新生活・新学年まであと少し。お子さまの環境が変化するタイミングで、習い事を検討される保護者さまもいらっしゃるかと思います。
新しいことを始めたいけれど、「無理なく通えるか」や「楽しく参加できるか」といった不安を感じることも多いのではないでしょうか。
習い事は、お子さまの興味・関心が高まった時や、「やってみたら楽しそう」と前向きに捉えられるようになった時に始めることをおすすめします。
子どもたちの「好き」を「学び」に繋げる工夫がいっぱいのSTEAM Campusで、新生活を楽しむ準備をしませんか?
少人数制クラスなので、習い事が初めての方も安心してご参加いただけます。
新年度をより楽しく、効果的に学ぶ為に「今」できる最高の準備をしましょう!
講座名 | Start Up(スタート アップ)講座 |
---|---|
対象年齢 |
新小1・新小2 <生年月日2017年4月2日~2019年4月1日> |
開講日 | 2025年2月~3月 日程はコチラ→新小1 新小2 |
開講校舎 |
西宮北口
・シーア住吉
・ 上本町
・千里中央
※上記から各教室詳細をご確認いただけます。 |
月謝(税込) | 7,700円 別途指導関連費 1,100円 |
定員 | 各クラス 4名 |
お申し込み |
webにてお申込ください。
■入学をご希望の方はこちら ■資料請求・体験レッスンをご希望の方はこちら ※体験後の入学をおすすめいたします。 |
おすすめポイント |
「プログラミング的思考って気になるけど、何から始めたら良いの?」「レゴが好きなので、まずは楽しく始めさせたい!」そんな方におすすめです。 この講座では、新学年の講座をより楽しく、効果的に学ぶために必要なレッスン内容を厳選・集約しました。 スタートアップ講座を経て、4月から始まる新学年講座「Investigator(新小1対象)」や「Young Engineer(新小2対象)」を受講することで、より深い理解を得ることができます。 |
入会特典 |
1月~4月にご入学くださった方は ・初月学費半額※ さらに体験後、5日以内に入学手続きをいただいた方は ・入学時購入の指定教材のブロック本体価格から2,200円(税込)割引。 ※割引後の月謝:学費3,850円(税込)+指導関連費1,100円(税込)=4,950円(税込) 2・3月いずれかの初回レッスンを体験後入学された場合、体験料金で相殺し950円(税込)となります。 |
現在年長のお子さまは、ものの見方や考え方がより具体的になり、理解力や想像力が飛躍的に向上しています。
この講座では、身の回りにある建物の構造やバランスなど、物理学の要素と高さや長さなどの数学的な概念を学びながら、論理的思考力や分析力を養います。
また、デジタルデバイスを活用して、生き物や乗り物の動きから問題を解決するためのプログラムのテストとデバッグのプロセスなども体験します。
レッスン内容
第1回 | あんていしたタワー |
---|---|
第2回 | たのしいメリーゴーラウンド |
第3回 | キリンのジェラルド |
第4回 | スマートドッグとあそぼう |
スマートドッグとあそぼう【一例】
生き物の動きを通して、車輪の回転数と走行距離の関係を探求します。
開講 曜日 |
開講 時間帯 |
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 |
---|---|---|---|---|---|
土曜日 | 16:40~17:30 | 2/1 | 2/15 | 3/1 | 3/15 |
日曜日 | 13:00~13:50 | 2/2 | 2/16 | 3/2 | 3/16 |
開講 曜日 |
開講 時間帯 |
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 |
---|---|---|---|---|---|
火曜日 | 15:15~16:05 | 2/11 | 2/25 | 3/11 | 3/25 |
日曜日 | 13:00~13:50 | 2/2 | 2/16 | 3/2 | 3/16 |
現在小学1年生のお子さまは、物事に対して「きちんと理解したい」「もっと深く知りたい」という欲求が高まり、知的活動への興味がより一層強まります。
この講座では、よく見て物事を直感的に捉えることから始まり、社会で活躍する機械機構の仕組みをブロックで組み立てながら実験を繰り返すことで、科学的調査を深めることの楽しさを体験します。
レッスン内容
第1回 | ファストレーン |
---|---|
第2回 | うごくベッド |
第3回 | トレーニングコーチ |
第4回 | まと当て |
トレーニングコーチ【一例】
トレーニングコーチを動かす仕組みやモーターの回転数が全体の動きにどのような影響を与えるかを探求します。
開講 曜日 |
開講 時間帯 |
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 |
---|---|---|---|---|---|
土曜日 | 16:40~17:30 | 2/1 | 2/15 | 3/1 | 3/15 |
日曜日 | 11:50~12:40 | 2/2 | 2/16 | 3/2 | 3/16 |
開講 曜日 |
開講 時間帯 |
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 |
---|---|---|---|---|---|
金曜日 | 16:30~17:20 | 2/14 | 2/28 | 3/14 | 3/21 |
日曜日 | 11:50~12:40 | 2/2 | 2/16 | 3/2 | 3/16 |
開講 曜日 |
開講 時間帯 |
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 |
---|---|---|---|---|---|
水曜日 | 16:20~17:10 | 2/5 | 2/19 | 3/5 | 3/19 |
日曜日 | 13:00~13:50 | 2/9 | 2/23 | 3/9 | 3/23 |