新年少~新小4 対象
春のトライアルレッスン

イメージ

遊びを通したSTEAM学習を体験!

レゴエデュケーション教材を用いた、新しいSTEAM(※)学習を体験しませんか?

アップが運営するSTEAM Campusでは、新学年のレッスンを体験できる「春のトライアルレッスン」を3月に開催します。

STEAM Campusのレッスンはお子さまの発達段階に合わせた内容となっておりますので、無理なく楽しみながら様々な課題に挑戦できます。そして、ファシリテーターがお子さまの「楽しい!」や「やってみたい!」という気持ちに寄り添いながら自ら課題を発見し解決する力やコミュニケーション力などを育みます。

テクノロジーが急速に発展している今、ますますSTEAM教育の重要性が高まっています。
4月からのスタートをご検討中の方にピッタリな内容となっていますので、ぜひこの機会にご参加ください。

※STEAMとはScience 科学、Technology 技術、Engineering 工学、Arts 多角的教養、Mathmathematics 数学の頭文字で、教科横断型学習を意味します。

講座名 春のトライアルレッスン
対象年齢 新年少~新小4
開講日 3/20(水祝)、22(金)、23(土)、24(日)
日程が都合付かない方は、教室までお問い合わせください。
開講校舎 全校舎
体験受講料(税込) 2,000 円
※受講料は、当日現金にてお支払いください。お釣りのないようにご協力お願いします。
申込期間 2/2(金)13:00〜各実施日3日前 16:00 まで
ただし実施日3日前が日曜日の場合、その前日の土曜日16:00まで
受講特典 入学初月学費半額・指定教材のブロック本体価格から2,200円(税込)割引
※体験後5日以内に入学手続きをいただいた方(4月までのご入会に限ります)

入会特典

各学年講座紹介

※新小3の方は2種類の講座からお選びいただけます。(両方受講も可)

新年少

2020年4月2日~2021年4月1日生まれ

エクスプローラー

身近なものに興味を広げながら、組み立てを楽しもう!

想像力 自己表現力 自己肯定感 好奇心

小さいお子さまも安全に使えるデュプロ®ブロックで組み立てながら、ものの動きを試したり、センサー搭載の列車の動きを思い通りにするためにレール上のブロックの配置を考えたりするので、プログラミング的思考も育むことができます。ファシリテーターとコミュニケーションをとりながらお子さまそれぞれが個性を発揮し、表現力を高めます。


どこにいこうかな?イメージ

レッスンテーマ:「どこにいこうかな?」

先生とお話をして、列車に乗って行きたい場所を組み立てます。完成したら、線路を繋げて列車でお出かけします。列車が目的地で止まるには、どこで止まる合図を出せばよいか考えることでプログラミング的思考力を育みます。

新年中

2019年4月2日~2020年4月1日生まれ

クリエイター

お友達と一緒に問題解決に取り組み、社会性を育もう!

想像力 観察力 お友達と協力する力 数学的な物の考え方

創造力を働かせながらお友達と協同作業をする課題を通して、物の大きさの比較や動きの仕組みを発見しながら数学的な物の捉え方の基礎を養います。多種類のブロックを使い、おうちでは出来ない作品作りを楽しんでいただけます。


タワーけんせつイメージ

レッスンテーマ:「タワーけんせつ」

ドライバーを使って建設現場で働く車を組み立て、異なる大きさのブロックを運びます。運んだブロックを用いて、タワーを組み立てます。ブロックの数を数えたり、タワーの高さを比較したりすることで、数学的なものの見方の基礎を養います。

新年長

2018年4月2日~2019年4月1日生まれ

クエスター

物の動きを表現する組み立てに挑戦し、確率などを遊びながら学ぼう!

物理学の基礎 観察分析力 数学的概念の学び 論理的思考力

身の回りにある建物の構造や強度といった物理学の基礎、図形や確率などの数学的要素、デジタルデバイスを活用したプログラミングなど、幅広い学びを体験していただけます。お子さまに達成感を味わっていただけます。


スピニング ゲームイメージ

レッスンテーマ:「スピニング ゲーム」

スピナーを回してどの数字にたくさん止まったかを検証し、その理由について考えることで確率という数学的な概念を学びます。また、決められた数のブロックの中で試行錯誤し、オリジナルのスピナーを組み立てます。

新小学1年生

2017年4月2日~2018年4月1日生まれ

インベスティゲーター

組み立てを通してメカニズムについて考え、法則を自ら発見する力を養おう!

知的好奇心 試行錯誤する力 問題解決力

レゴエデュケーション教材を使って、実際の社会で活躍する様々な機械機構の仕組みを自らの手で組み立てます。どこのブロックを組み替えると機構にどのような影響が出るのかを予測し、実験し、記録するという活動を行うことでお子さまの論理的思考を育みます。


みんなでおどろうイメージ

レッスンテーマ:「みんなでおどろう」

ギアの組み合わせ(数や大きさの違い)によって、回転方向や回転速度がどうなるかを検証します。その中で、動力の伝達に興味を持ち、観察力を鍛えます。また、モーターを取り付けてダンスを表現するプログラミングにも挑戦します。

新小学2・3年生

2015年4月2日~2017年4月1日生まれ

ヤングエンジニア

運動エネルギーの概念や機械工学の考え方に触れることで論理的思考力を養おう!

観察や測定から発見する力 論理的思考力 メカニズムデザイン力

運動エネルギーや機械工学への理解を深めながら、予測を立て設計を分析し、結論を引き出すエンジニアリングのプロセスを導入します。またお友達との意見交換を通して、異なる立場や視点を理解し、対立したときの対処や表現方法について学びます。
比較的ブロックの組み立てが多いカリキュラムです。プログラミングを行うレッスンでは、iPadを使用し、アイコンブロックを並び替えてプログラムするので、初めてのお子さまでも安心して取り組んでいただけます。


フリーキックイメージ

レッスンテーマ:「フリーキック」

バネを用いたメカニズムでボールを飛ばすことができるモデルを組み立てます。ボールに触れる部分の形を変えるとボールの飛び方がどのように変わるかを検証することで、運動エネルギーについて理解を深めます。

新小学3・4年生

2014年4月2日~2016年4月1日生まれ

スマートメーカー

プログラミングに挑戦し、論理的に考え問題を解決する力を育もう!

プログラミング的思考力 問題解決力

実際の社会に関連した問題をプログラミングを通して解決することで、柔軟な思考力や、自信と粘り強さを育みます。
教材は「SPIKETMプライム」を使用します。ブロックの組み立ては比較的少なく、プログラミングをメインにレッスンを行います。パソコンを使用し、Scratchベースのワードブロックを並び替えてプログラムしていきます。簡単な操作で楽しみながらプログラミングスキルを身につけることが出来ます。


やってみようイメージ

レッスンテーマ:「やってみよう」

モーターを使ってメリーゴーラウンドを組み立てます。メリーゴーラウンドを思い通りに動かすにはどのようなステップやブロックが必要か、プログラムの基本を学びながら、順序立てて考えるスキルを養います。

お申込みの流れ

Step1 Web 予約

ご希望の日程をお選びいただき、ご予約ください(仮予約)。

Step2 お申込み教室より予約完了のご連絡(本予約)

Web 上での仮予約後、お申込み校舎よりメールまたはお電話させていただきます。
日程の再確認の後、お席を確保いたします。

※各クラスには定員が設定されております。
※お申込みは先着順ですので、教室からのご連絡の際に別の日程をご案内する場合がございます。

Step3 体験レッスン当日

受付のお手続きをいたしますので、5〜10分前にお越しください。
受講料は、現金にてお支払いいただきます。