Medi-UP 2022.01.28 2024.11.08 0 【2022年度私立医学部一般選抜】出願速報まとめ(1/28(金)現在) 一般入試 , 久留米大学 , 医学部入試情報 , 愛知医科大学 , 杏林大学 1月も中旬に入り、私立医学部一般選抜の出願が締め切られた大学も出てきています。今回は、2022年度私立医学部一般選抜の志願者数を公表している大学と志願者数についてです。 下の表は、一般選抜の志願者数を公表している大学の一覧です。 【私立医学部】令和4(2022)年度私立医学部 一般選抜 出願速報公表大学獨協医科大学杏林大学 ←1/28(金)現在、掲載終了昭和大学 日本大学 北里大学 藤田医科大学 近畿大学兵庫医科大学久留米大学福岡大学東京医科大学慶應義塾大学産業医科大学 国際医療福祉大学 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: Medi-UP(メディアップ) Medi-UP 一般入試, 久留米大学, 医学部入試情報, 愛知医科大学, 杏林大学 【2022年度国公立医学部一般選抜】出願速報まとめ(最終) 前の記事 福岡大学医学部医学科 合格(2020年合格 K.C.さん) 次の記事 Medi-UP(メディアップ) 大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全ての医学部受験に対応します。 関連記事 Medi-UP 2024.08.17 1 医学部入試の小論文では何を見られるか? お盆を過ぎましたが、まだまだ酷暑が続いていますね。Medi-UP(メディアップ)では、推薦入試対策が本格的に始まっています。この時期になると、毎年医学部受験生の間で「志望理由書」、「面接」や「小論文」の話題が上がってきます。今回はその中でも多くの大学で入試に課されている「小論文」の目的とその意義に Medi-UP 2020.02.18 0 医学部医学科の面接対策【基本編 第5問】『大学入学後勉強以外で何を頑張りたいと思いますか。1分間でお答えください。』の回答例 医学部入学後は非常に多くのことを学びます。しかし、人間形成において重要な「経験」や「教養」を学び続ける姿勢をアピールすることは、医学部の面接において非常に重要です。この質問はよく聞かれるテーマであり、希望する取り組みはどんなものでも大丈夫ですが、医師に必要だと思う能力に繋がる(大学に入ってから医師と Medi-UP 2022.01.10 0 【関西医科大学】医学部入試情報 新着情報2025年度入試出願期間2025年度入試日程・概要2025年度一般選抜1次試験会場2025年度一般選抜1次試験時間割2025年度一般選抜2次試験会場2025年度一般選抜2次試験時間割入試変更点過年度入試結果オープンキャンパス日程・概要進学相談会日程・概要2025年度学 Medi-UP 2023.04.05 0 大阪医科薬科大学が『公募制推薦入試(専願制)』を新たに実施 大阪医科薬科大学医学部が『公募制推薦入試(専願制)※仮称』 を新たに実施することがアナウンスされています。 注目の入試の内容は、以下の通りです。■募集人員 10 名 :専願制■出願資格(主な項目)① 現役生 (2024年3 月に卒業見込みの者)② 評定が4.0 以上③ 英語資格 (英検であれば2 Medi-UP 2024.08.08 0 高校内での医学部入試セミナー(大阪明星学園 明星中学校・高等学校) 7月20日、大阪明星学園 明星中学校・高等学校(大阪府天王寺区)にて中学1年生から高校3年生とその保護者を対象とした医学部進学ガイダンスを開催いたしました。保護者・生徒合わせて約60名と多くの方にご参加いただきました。セミナー開催の場を提供いただいた明星中学・高等学校の先生方、ご参加の皆様、この場 Medi-UP 2021.02.17 0 【現役生コース(新高2・新高3)対象】少人数集団授業 体験授業2weeks 医学部に現役合格するために。Medi-UPの少人数集団授業は、医学部合格に直結する授業を、基礎を重視しながらもハイレベルに展開します。同じ高い目標を持つライバルと競い合うことで、緊張感を持って力を高めることができます。Medi-UPでは、医学部現役合格を目指す新高2生、新高3生を対象に、下記の日
Medi-UP 2024.08.17 1 医学部入試の小論文では何を見られるか? お盆を過ぎましたが、まだまだ酷暑が続いていますね。Medi-UP(メディアップ)では、推薦入試対策が本格的に始まっています。この時期になると、毎年医学部受験生の間で「志望理由書」、「面接」や「小論文」の話題が上がってきます。今回はその中でも多くの大学で入試に課されている「小論文」の目的とその意義に
Medi-UP 2020.02.18 0 医学部医学科の面接対策【基本編 第5問】『大学入学後勉強以外で何を頑張りたいと思いますか。1分間でお答えください。』の回答例 医学部入学後は非常に多くのことを学びます。しかし、人間形成において重要な「経験」や「教養」を学び続ける姿勢をアピールすることは、医学部の面接において非常に重要です。この質問はよく聞かれるテーマであり、希望する取り組みはどんなものでも大丈夫ですが、医師に必要だと思う能力に繋がる(大学に入ってから医師と
Medi-UP 2022.01.10 0 【関西医科大学】医学部入試情報 新着情報2025年度入試出願期間2025年度入試日程・概要2025年度一般選抜1次試験会場2025年度一般選抜1次試験時間割2025年度一般選抜2次試験会場2025年度一般選抜2次試験時間割入試変更点過年度入試結果オープンキャンパス日程・概要進学相談会日程・概要2025年度学
Medi-UP 2023.04.05 0 大阪医科薬科大学が『公募制推薦入試(専願制)』を新たに実施 大阪医科薬科大学医学部が『公募制推薦入試(専願制)※仮称』 を新たに実施することがアナウンスされています。 注目の入試の内容は、以下の通りです。■募集人員 10 名 :専願制■出願資格(主な項目)① 現役生 (2024年3 月に卒業見込みの者)② 評定が4.0 以上③ 英語資格 (英検であれば2
Medi-UP 2024.08.08 0 高校内での医学部入試セミナー(大阪明星学園 明星中学校・高等学校) 7月20日、大阪明星学園 明星中学校・高等学校(大阪府天王寺区)にて中学1年生から高校3年生とその保護者を対象とした医学部進学ガイダンスを開催いたしました。保護者・生徒合わせて約60名と多くの方にご参加いただきました。セミナー開催の場を提供いただいた明星中学・高等学校の先生方、ご参加の皆様、この場
Medi-UP 2021.02.17 0 【現役生コース(新高2・新高3)対象】少人数集団授業 体験授業2weeks 医学部に現役合格するために。Medi-UPの少人数集団授業は、医学部合格に直結する授業を、基礎を重視しながらもハイレベルに展開します。同じ高い目標を持つライバルと競い合うことで、緊張感を持って力を高めることができます。Medi-UPでは、医学部現役合格を目指す新高2生、新高3生を対象に、下記の日