Medi-UP 2022.01.28 2024.11.08 0 【2022年度私立医学部一般選抜】出願速報まとめ(1/28(金)現在) 一般入試 , 久留米大学 , 医学部入試情報 , 愛知医科大学 , 杏林大学 1月も中旬に入り、私立医学部一般選抜の出願が締め切られた大学も出てきています。今回は、2022年度私立医学部一般選抜の志願者数を公表している大学と志願者数についてです。 下の表は、一般選抜の志願者数を公表している大学の一覧です。 【私立医学部】令和4(2022)年度私立医学部 一般選抜 出願速報公表大学獨協医科大学杏林大学 ←1/28(金)現在、掲載終了昭和大学 日本大学 北里大学 藤田医科大学 近畿大学兵庫医科大学久留米大学福岡大学東京医科大学慶應義塾大学産業医科大学 国際医療福祉大学 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: Medi-UP Medi-UP 一般入試, 久留米大学, 医学部入試情報, 愛知医科大学, 杏林大学 【2022年度国公立医学部一般選抜】出願速報まとめ(最終) 前の記事 福岡大学医学部医学科 合格(2020年合格 K.C.さん) 次の記事 Medi-UP 大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。 関連記事 Medi-UP 2022.11.09 0 入試直前期の面接対策について 皆さんこんにちは。Medi-UP西宮北口校の田村です。季節の移り変わりは早いもので秋も深まり、冬が近づいている中で、いよいよ学校推薦型選抜や総合型選抜の実施が本格化していく時期となりました。受験生の皆さん、学習は捗っていますでしょうか?本番が近づくとどうしても幾分の焦りもそれぞれあるでしょうが、大切 Medi-UP 2024.10.23 0 2024藤田医科大学医学部入試オンライン説明会を行いました 9月上旬に藤田医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティング形式で医学部入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。藤田医科大学の特色について2025年度入試変更点ふじた未来入試で英語面接を導入一般選抜(前期・後期)の1次 Medi-UP 2023.07.12 0 関西4私立医大合同入試説明会2023 9/3(日) 各大学の入試担当者をお招きし医学部入試 大学別説明会を来場型で開催!講座概要9/3(日) 各大学の入試担当者をお招きし医学部入試 大学別説明会を来場型で開催!関西の4つの私立大学医学部の入試担当者をお招きし、医学部入試説明会と個別相談会を行います。入試説明会では、大学の Medi-UP 2021.02.03 0 2021年度藤田医科大学一般選抜(前期)の2次試験正規合格者が発表されました 一般選抜(前期)の正規合格者数は234名本日午前10時に藤田医科大学医学部一般選抜(前期)の2次試験合格発表が行われました。大学の受験生サイトから合格者の受験番号が公表されています。2021年度一般選抜(前期)の正規合格者数は、昨年度よりも6名少ない234名でした。愛知県地域枠の正規合格者数は、昨 Medi-UP 2021.09.14 0 兵庫医科大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 A.K.さん) 兵庫医科大学医学部医学科に現役合格した開明高校卒 A.K.さんの体験記。物理、化学において単元ごとの抜け落ちが多く、基礎から怪しい状況でした。面接の出来が勝敗を分けると言われる推薦入試だったので面接対策を何度何度も練習してくださいました。 Medi-UP 2024.10.21 0 東海大学・帝京大学・防衛医科大の入試が行われました 10月19日(土)は東海大医学部・総合型選抜「希望の星育成」および帝京大医学部・総合型選抜、そして防衛医科大学校と医学部の入試が同日に3つ行われました。関西にあるMedi-UPからもそれぞれの大学を受験している生徒がいます。帝京大学・東海大学は入試会場が本学ですので、受験生は前日から移動となります
Medi-UP 2022.11.09 0 入試直前期の面接対策について 皆さんこんにちは。Medi-UP西宮北口校の田村です。季節の移り変わりは早いもので秋も深まり、冬が近づいている中で、いよいよ学校推薦型選抜や総合型選抜の実施が本格化していく時期となりました。受験生の皆さん、学習は捗っていますでしょうか?本番が近づくとどうしても幾分の焦りもそれぞれあるでしょうが、大切
Medi-UP 2024.10.23 0 2024藤田医科大学医学部入試オンライン説明会を行いました 9月上旬に藤田医科大学医学部の入試担当の方をお招きし、オンラインミーティング形式で医学部入試説明会を行いました。 今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。藤田医科大学の特色について2025年度入試変更点ふじた未来入試で英語面接を導入一般選抜(前期・後期)の1次
Medi-UP 2023.07.12 0 関西4私立医大合同入試説明会2023 9/3(日) 各大学の入試担当者をお招きし医学部入試 大学別説明会を来場型で開催!講座概要9/3(日) 各大学の入試担当者をお招きし医学部入試 大学別説明会を来場型で開催!関西の4つの私立大学医学部の入試担当者をお招きし、医学部入試説明会と個別相談会を行います。入試説明会では、大学の
Medi-UP 2021.02.03 0 2021年度藤田医科大学一般選抜(前期)の2次試験正規合格者が発表されました 一般選抜(前期)の正規合格者数は234名本日午前10時に藤田医科大学医学部一般選抜(前期)の2次試験合格発表が行われました。大学の受験生サイトから合格者の受験番号が公表されています。2021年度一般選抜(前期)の正規合格者数は、昨年度よりも6名少ない234名でした。愛知県地域枠の正規合格者数は、昨
Medi-UP 2021.09.14 0 兵庫医科大学医学部医学科 現役合格(2020年合格 A.K.さん) 兵庫医科大学医学部医学科に現役合格した開明高校卒 A.K.さんの体験記。物理、化学において単元ごとの抜け落ちが多く、基礎から怪しい状況でした。面接の出来が勝敗を分けると言われる推薦入試だったので面接対策を何度何度も練習してくださいました。
Medi-UP 2024.10.21 0 東海大学・帝京大学・防衛医科大の入試が行われました 10月19日(土)は東海大医学部・総合型選抜「希望の星育成」および帝京大医学部・総合型選抜、そして防衛医科大学校と医学部の入試が同日に3つ行われました。関西にあるMedi-UPからもそれぞれの大学を受験している生徒がいます。帝京大学・東海大学は入試会場が本学ですので、受験生は前日から移動となります