
一を学び、十を解く。
定期テスト対策はもちろん、実力テストや模試で高得点が取れるレベルか確認しよう!!
英語、数学、国語の各講座、難問にチャレンジする「思考を楽しむ難2講座」をご用意しております。
- 【渋谷校・吉祥寺校】6月15日(日)
- 【東京本校】6月22日(日)
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

英語、数学、国語の各講座、難問にチャレンジする「思考を楽しむ難2講座」をご用意しております。
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
首都圏 現役高校生・中高一貫中学生対象 大学受験指導。 東大・京大など難関国立大、医学部、早慶GMARCHなどの難関大合格を目指した「少人数制指導」を行っています。「一を学び十を解く」を指導の根幹に、各教科の本質理解と、応用を利かせる訓練を実践しています。学校の「少し先」を学ぶカリキュラムで、学校の成績・生活との両立も重視します。
√+Private Schoolより、春期講習のお知らせです!※ポスターは渋谷校のものになります。学力の不安が自信に変わるお問い合わせの電話番号は各教室、以下になります。東京本校:03-3238-0320渋谷校:03-6849-
お茶ゼミ数学倶楽部のオープニングイベントとして、特別体験会を特別料金でお送りします。開催日:9月14日(日)15:00~17:00(延長の可能性あり)対象学年:中1~高3 および 小学生・既卒生開催校舎:渋谷校・オンライン(Zoom)受講費用:5,500円
理系/文系に関係なく、毎年お茶ゼミ高校生は全員参加夏の特別イベント!“数学の典型解法の攻略”が目標!さらには “計算力”も鍛えます!高校1年生~3年生までのコースを用意しました。◎高1コース【数と式、2次関数】(全30問)◎高2コース【指数・対数・三角関数】(全3
こんにちは。私はPS東京本校所属、早稲田大学教育学部社会科2年の学生です🎶今日は、私の早稲田での1日について嘘偽りなくお話ししていければと思いますので、お時間のある方のみご一読いただければと思います🙇♂️🙇♂️まず前提として、早稲田大学の学生は基本
Private School渋谷校です。 夏休みも後半に入ってきました今日は心に残る名言をまとめてみました勉強で疲弊した心を前向きにしてくれると思います1.
Private School渋谷校です。 台風も過ぎ去ってまた東京は暑くなってきました夏期講習も折り返しになりましたが、皆さん毎日頑張っていますね受験勉強は大変で毎日が真剣勝負。もちろん疲れもします。そんなときは【たまには息抜き】もしてくだ
コメント