難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

夏の学習アドバイス_T・Hさん(京都大学工学部地球工学科)


夏休みは自分の土台を固められるとても大切な期間なので、基礎固めに費やすと決めて勉強しました。
まだ共テのことを考える時間ではないので二次で使う教科の英語、数学、理科に重点的に取り組みました。
英語と数学はそこそこできていたので夏期講習などでもらうものをフル活用して腐らないように手をつける程度にはしていました。
そして理科が基礎すらままならない程だったのでとにかく強化しようと思ってました。
物理では『重要問題集』(数研出版)を丸々1冊、化学は『セミナー化学』(第一学習社)をすべてやり切りました。
そうして勉強したおかげか夏の二次模試ではすべての科目バランスよく取ることができました。
そこから2学期以降にスムーズに繋げることができました。
こんな感じでこれから夏を迎える皆さんにはぜひ基礎固めに注力して欲しいと思います。
夏を逃したらもうそんなことしてる暇なくなりますからね。
夏に自分に負けなかった人はこれから見違えるように成績が伸びていくと思うので頑張ってください。
でもあまり勉強ばかりにならず適度に休憩しましょう。





強者の戦略申込

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

研伸館高校生課程

研伸館高校生課程

東大・京大・阪大・神大・国公立大医学部および関関同立の大学受験指導は研伸館にお任せください。 大阪(上本町・天王寺・豊中)・兵庫(西宮・住吉・三田)・京都・奈良(学園前・高の原)に教室のある、現役高校生専門の大学受験予備校・進学塾です。

関連記事