
一を学び、十を解く。
定期テスト対策はもちろん、実力テストや模試で高得点が取れるレベルか確認しよう!!
英語、数学、国語の各講座、難問にチャレンジする「思考を楽しむ難2講座」をご用意しております。
- 【渋谷校・吉祥寺校】6月15日(日)
- 【東京本校】6月22日(日)
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
英語、数学、国語の各講座、難問にチャレンジする「思考を楽しむ難2講座」をご用意しております。
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
首都圏 現役高校生・中高一貫中学生対象 大学受験指導。 東大・京大など難関国立大、医学部、早慶GMARCHなどの難関大合格を目指した「少人数制指導」を行っています。「一を学び十を解く」を指導の根幹に、各教科の本質理解と、応用を利かせる訓練を実践しています。学校の「少し先」を学ぶカリキュラムで、学校の成績・生活との両立も重視します。
こんにちは!東京本校所属の慶応義塾大学理工学部2年の講師です! 今回は大学に入ってからの履修の決め方についてお話しします10月半ばになると、推薦などで大学が決まってくる高3生も多くなってきます。そのような生徒はこの時期は大学に向けて準備する期間になると思うので、少し大学生向けの話にはなり
早慶に現役合格するためには今からがマスト!まだ本格的な大学受験対策はしていないが、何が何でも早慶に現役で進学したい高2生向けの無料イベントです。文理それぞれにこの時期に必要な授業をします。今が受験勉強を始めるギリギリのタイミングです。逆に言えば今からなら何とかなります。何とかするの
こんにちは。Private School東京本校です。暑い!!先週からものすごい猛暑ですね外に出るだけで疲れるので、家から出たくない人も多いのではないでしょうか。とはいえ、家で勉強ってなかなかはかどらないですよね…インスタにTikTokにYouTubeに…気が散ってしまう人は
こんにちは!Private School吉祥寺校です!吉祥寺校には入り口に専用の駐輪スペースがあります。生徒さんには自転車通学の生徒もけっこういるため、重宝してくれているようです。ちなみに、中には学校まで10㎞弱を走っている生徒さんもいます…吉祥寺周辺
Private School渋谷校です。 夏休みの課題、順調に進めれていますでしょうか昨日の記事で読書感想文について記載しましたが、他にも宿題では、自由研究(レポート)、ワークなどがどっさりと出題されてい
Private School渋谷校です。毎年、夏休みには、沢山の宿題が学校から出されます更にプラスアルファの勉強ができれば、それは生徒にとって、大きな財産になります宿題をきちんと、すべてやってくる子もいます。2周する
コメント