難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

Medi-UP(メディアップ)
記事一覧

記事数 693

大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全ての医学部受験に対応します。

  • Medi-UP

直前期の勉強

 こんにちは。Medi-UP化学科の柴田です。 みなさんは受験の直前期に行う勉強というとどのようなものを思い浮かべますでしょうか。ほとんどの方が過去問演習を想像することかと思います。しかし、それは本当に正しい勉強なのでしょうか。過去問の活用法については過去に一度記事にさせていただいたのですが、改め

  • Medi-UP

関西医科大学医学部医学科 現役合格 (2022年合格 田中 虎太郎さん)

関西医科大学医学部医学科に現役合格した先輩の体験記。何か聞きたいことがあればどの先生に聞いても必ず親身になって考えてくれるし、的確に具体的なアドバイスをもらえて、生徒の数が他塾より少ない分1人1人に目を向けて手をかけてもらってきたなと実感しています。

  • Medi-UP

高卒生対象 医学部合格セミナー2024 -これまでのやり方を徹底的に変える-

-これまでのやり方を徹底的に変える-「勉強は誰でもできるようになる。医学部は誰でもいける。」ただし実際に医学部合格を成し遂げるためには「正しい勉強法」と「医学部合格への覚悟」が必要であるとMedi-UPは考えています。

  • Medi-UP

新年度 医学部入試セミナー2024 -あなたの医学部受験は、ここからはじまる-

「学校推薦型選抜・総合型選抜や地域枠入試など多様化が進む医学部入試」に対する準備は万全でしょうか。「現在の医学部入試を勝ち抜くには、入試の変化に対応できる指導力と豊富で確かな受験情報」が大きくものを言います。本講習では今後の確かな学習の指針を提示します。

  • Medi-UP

「これがMedi-UPの実力!学校推薦型選抜・総合型選抜合格者速報(抜粋)!」

 皆さんこんにちは。 Medi-UP西宮北口校の田村です。早いもので今年度の年内に実施のある、学校推薦型選抜・総合型選抜の入試も佳境を迎え、国公立大学を中心に共通テストの成績を課しているところなどを除き、私立では残すところ、東京医科大学や関西医科大学の学校推薦型選抜の2次試験合格者の発表のみとなりま

  • Medi-UP

合格点を目指して

 推薦入試が始まり、その結果も続々と出ています。よい結果が出た方はおめでとうございます。これまでの努力が報われて喜びも大きいことでしょう。残念な結果となった方も、まだまだ入試は続きます。次の試験に向けて頑張っていきましょう。すでに試験を受けた方は実感していることと思いますが、試験本番は本当に緊張する

  • Medi-UP

大阪府地域枠(自治医科大学を含む)オンライン説明会2023を行いました

 11/17(金)に大阪府地域医療支援センターの方をお招きし、オンライン形式で大阪府地域枠と自治医科大学の説明会を行いました。大阪府地域枠については、大阪府地域枠制度設立の背景と制度の概要、卒後のキャリア形成プログラムを、自治医科大学については大阪府出身の自治医大卒業医師の卒後義務や勤務先の詳細をご

  • Medi-UP

【高3生・高卒生対象】直前講座 2023-2024

医系学部専門指導Medi-UPでは、入試直前のラストスパートを応援する「直前講座」を開講します。高3・高卒生対象に「国公立医学部ファイナル講座」、「大学別講座」、で最後の総仕上げをおこないます。