難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

Medi-UP
記事一覧

記事数 670

大阪市と兵庫県西宮市、京都市に開校している医系受験専門指導 Medi-UP(メディアップ)。医学部に合格したい!そんな声に応えるため、専門スタッフが一人ひとりの志望校や状況に応じた学習法などきめ細かな対策を講じます。優れた学習環境と万全のサポート体制で、個別指導授業に加え、少人数クラス授業を開講し、全てのレベルに対応します。

  • Medi-UP

2021年度愛知医科大学医学部一般選抜の入試結果

一般選抜の正規合格者数は181名今回は、愛知医科大学医学部の2021年度一般選抜の入試結果についてです。一般選抜の正規合格者数は、2020年度入試より2名少ない181名でした。愛知医科大学は受験者数を除く志願者数、1次合格者数、正規合格者数に加え、補欠者数を大学のホームページが公表されます。

  • Medi-UP

【現役生コース(新高2・新高3)対象】少人数集団授業 体験授業2weeks

医学部に現役合格するために。Medi-UPの少人数集団授業は、医学部合格に直結する授業を、基礎を重視しながらもハイレベルに展開します。同じ高い目標を持つライバルと競い合うことで、緊張感を持って力を高めることができます。Medi-UPでは、医学部現役合格を目指す新高2生、新高3生を対象に、下記の日

  • Medi-UP

2021年度兵庫医科大学医学部一般Aの2次試験、一般Bの1次試験合格者が発表されました

一般入試Aの正規合格者数は149名兵庫医科大学医学部一般Aの2次試験合格発表が去る2月13日(土)午前10:00に行われました。合格者の発表は、大学のホームページのPDFファイルの合格者受験番号か、大学の合否結果照会システムで、受験番号と誕生日の下4ケタを入力して確認します。2021年度一般Aの正

  • Medi-UP

2021年度近畿大学医学部一般選抜(前期)の2次試験に向けて

2次試験は小論文と個人面接2/9(火)に、2021年度近畿大学医学部一般選抜前期の1次試験の合格発表がありました。1次試験の合格者数は一般枠は223名、静岡県地域枠は9名でした。2次試験日は2/13(土)です。2次試験は小論文と面接です。小論文は、40分・400字のテーマ型小論文です。面接は

  • Medi-UP

2021年度関西医科大学医学部2次試験に向けて

一般選抜前期1次試験合格者の2次試験日は、2/14(日)関西医科大学医学部一般選抜(前期)の1次合格発表が、2/9(火)10:00に大学のホームページで発表されました。1次試験合格者は昨年より51名減の312名でした。一般選抜(前期)の1次合格者の2次試験日は、2/14(日)です。関西医科大学

  • Medi-UP

2021年度久留米大学医学部一般選抜(前期)の2次試験に向けて

2次試験は小論文と個人面接去る2/7(日)に、2021年度久留米大学医学部一般選抜前期の1次試験の合格発表がありました。2次試験日は2/13(土)です。2次試験は小論文と面接です。小論文は、60分・800字のテーマ型小論文です。面接は、面接官2人で10分程度の個人面接です。小論文も面接も配点