令和8(2026)年度 国公立大学医学部 入試変更点公表状況(2025/05/29現在)
5月も中旬が過ぎ、1日の生活のリズムに慣れてきた頃ではないでしょうか。今回は、令和8(2026)年度国公立大学医学部 入試変更点の公表状況をお伝えします。下の表は、入試を公表している大学の一覧です。大学から公表発表され次第、随時更新してまいります。令和8(2026)年度 国公立大学
医学部受験のプロがお届けする医学部受験情報ブログ
5月も中旬が過ぎ、1日の生活のリズムに慣れてきた頃ではないでしょうか。今回は、令和8(2026)年度国公立大学医学部 入試変更点の公表状況をお伝えします。下の表は、入試を公表している大学の一覧です。大学から公表発表され次第、随時更新してまいります。令和8(2026)年度 国公立大学
5月も中旬が過ぎ、1日の生活のリズムに慣れてきた頃ではないでしょうか。今回は、令和8(2026)年度私立医学部 入試変更点の公表状況をお伝えします。下の表は、入試を公表している大学の一覧です。大学から公表発表され次第、随時更新してまいります。令和8(2026)年度 私立大学医学部
医学部受験で問われる、自己表現とコミュニケーション力。Medi-UP なら面接・小論文双方の対策が可能です!「質問に対して順序立てて回答するのが苦手」「途中から何が言いたいのかわからなくなってパニックになってしまう」といったことでお困りではあ
【受付終了】岩手医科大学 <全受験者対象:科目別得点+面接評価>開示対象 令和7年度岩手医科大学入学試験受験生のうち開示希望者開示内容 各試験科目得点・評価(面接を含む)受付期間 令和7年4月1日(火)~令和7年4月11日(金)まで(必着)詳しくはコチラ☟成績開示 | 岩手医科大学 受験生
1月も1週間が過ぎ、私立医学部一般選抜の出願が締め切られた大学も出て始めています。今回は、2025年度私立医学部一般選抜の志願者数を公表している大学と志願者数についてです。下の表は、一般選抜の志願者数を公表している大学の一覧です。【私立医学部】令和7(2025)年度私立医学部 一般選抜
パンフレットと医学部情報誌を先着100名様にもれなくプレゼント! Medi-UP の2025 年度版 最新パンフレットが12月13日に完成いたします。これを記念して、保護者・卒業生のリアルな声が掲載されたパンフレットと、300ページを超える大ボリュームの医学部入試情報誌をセットにし
11月中旬に大阪府医療対策課の方をお招きし、オンライン形式で大阪府地域枠と自治医科大学の説明会を行いました。大阪府地域枠については、大阪府の医師を取り巻く環境と大阪地域枠制度の概要、卒後のキャリア形成プログラムを、自治医科大学大阪府枠の卒後義務や勤務先について大阪府行政医の先生よりご説明いただき
昨日、12/8(日)にMedi-UP上本町校で『兵庫医科大学一般選抜対策講座』イベントを実施しました。事前に申し込んだ方がほぼ全員参加いただき、大盛況のうちに終了することができました。各科目90分ずつの時間で、長年にわたり、兵庫医科大学医学部の入試対策を担当し、入試内容を熟知した各教科の
11月中旬に国際医療福祉大学医学部の入試ご担当様をお招きし、オンライン形式で医学部入試説明会を行いました。今回の説明会でお話いただいた内容を一部ご紹介させていただきます。国際医療福祉大学の特色について 国際医療福祉大学は、1995年4月に日本初の医療福祉の総合大学として栃
10月末にMedi-UP(メディアップ)上本町校にて岩手医科大学入試説明会を行いました。 岩手医科大学入試キャリア支援課部長に直接お越しいただき、大学の特色、2025年度入試概要などについて詳しくお話いただきました。大学の特色について 岩手医科大学は、創立者の三田俊次郎が