難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

「少人数制の指導で確かな成果を。」お茶ゼミ√+講師ブログ

記事数 205
  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

秋の学習アドバイス_M・Tさん(東京大学文科三類)

9月になると、徐々に夏に受けた冠模試をはじめとする各種模試の返却が始まり、その内容を見て一喜一憂することもあると思います。しかし、その模試が自分の夏の頑張りの全てを表しているわけではありません。成果が遅れて表れることもあります。だからこそ、良い判定が出た人も、思うような結果が出せなかった人も、「模

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

中学数学

【中1生】中学数学『空間図形の基本とまとめ』空間図形が苦手!という人は多いのではないでしょうか。問題の考え方や苦手克服ポイントをお伝えします。ねじれの位置や表面積の求め方など、実際に手を動かして確認しよう。高校数学で一気に難しくなる図形、この機会に計算のコツを先回りして掴んでおこう

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

高2早慶英語への選抜テスト対策

早慶合格への登竜門、『高2早慶英語』がいよいよ9月から開講となります。そして、8月30日には9月からの受講を希望される方へ向けた選抜テストを実施いたします。この選抜テスト合格を目指す方にgood newsです。選抜テスト対策のイベントを8月24日に無料で行います!やる気はあるけれど、何をど

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

高校数学1日ミニ特訓!『Training Book+』Learningのお知らせ!

理系/文系に関係なく、毎年お茶ゼミ高校生は全員参加夏の特別イベント!“数学の典型解法の攻略”が目標!さらには “計算力”も鍛えます!高校1年生~3年生までのコースを用意しました。◎高1コース【数と式、2次関数】(全30問)◎高2コース【指数・対数・三角関数】(全3

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

英単語マラソン

入試、模試、各種検定試験、定期テスト・・・様々な試験に「すぐ」役立つ英単語を暗記!英語の成績アップのため、お茶ゼミ√+は、共通テストをデータベースとしたミニ単語集を用意しました。その名も『すぐ単』。最新の傾向をとらえた、すぐに役立つ、すぐれものの単語集です。「共通テストで出題される

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

夏の勉強法_T・Sさん(京都大学法学部)

現役合格を果たした強者たちの夏期講習時のタームごとの勉強法になります。ぜひ、夏の学習の参考にしてください!※夏期講習のカリキュラムは、年度により変更している場合があります。ご了承ください。夏期講習の時間割高3慶應・法FIT・SFC・AO志望理由書ファイナル(7/20 7/2

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

英検®セミナー

英検®は資格証明の手段だけではなく、大学受験に活かすことができます。お茶ゼミ√+では、学年や現在の学力に応じた目的や目標に沿って、最適な学習方針をご提案するために、今回のセミナーを開催いたします。開催日:8月2日(土)開催場所:お茶ゼミ√+東京本校英検®セミナーの詳細とお