難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

「少人数制の指導で確かな成果を。」お茶ゼミ√+講師ブログ

記事数 171
  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

【渋谷校】成績の良い生徒が徹底している事

√+Private School(ルータスプライベートスクール)渋谷校です。いよいよ大学受験シーズンが本格化してきましたルータスPSに通っている生徒も最後の追い込みに必死になって頑張ってくれています。皆、合格してほしいさて、合格をしている生徒、成績を向上させれてい

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

【東京本校】“共テボケ”解消できてますか??

皆さんこんにちは。√+Private School東京本校 教室長の宮本です。(実は私が丸々記事を書くのは初めてです汗受験生を多くお預かりしていますので、今回も受験生向けの内容でお送りします。とてもまじめです。共通テストから1週間が経ちました。皆さん“共テボケ”は

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

【東京本校】共通テストを終えて

皆さんこんにちは。寒さが厳しいこの時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。共通テスト終わりましたね。受験生の皆さん、二日間本当にお疲れさまでした。共通テストの後、自己採点やリサーチを経て大きく2つに分かれると思います。共通テストが「うまくいった」と思う人と「うまくいかなかった…

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

【東京本校】教育に関わる心理効果

みなさんこんにちは、最近かなり寒くなってきて私は布団からも出たくないと思いながら毎日這い出て大学に向かっていますが皆さんは大丈夫ですか?遅刻はよくないですが、体調が優れないときにはすぐに連絡して、万全になるまで身体を休ませましょう。今回は教育学で出てきた、皆さんにもかかわりがある心理効果

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

【東京本校】共通テスト直前!冬休みの過ごし方について

こんにちは東京本校専任講師の安田です。近頃急に寒くなり、一気に冬らしくなってきましたね。√+Private Schoolでは昨日から冬期講習が始まり、受験生はもちろん、どの学年の方も勉強に励んでいます。待ちに待った冬休みではありますが、受験生の皆さんにとっては入試

  • お茶ゼミ√+ (元お茶の水ゼミナール)

【東京本校】冬期講習の心意気

みなさんこんにちは、東京本校PS講師です。クリスマスが近づき、街のいたるところにイルミネーションが見られるようになりましたねクリスマスツリーが設置されている学校もあるのではないでしょうかさて今回は、【冬期講習への心意気】をご紹介したいと思います。高3生共通テストや入試本番まで