続・強者の戦略_H・Wさん(和歌山県立医科大学 医学部 医学科)
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】母が病気を患っている状態を見ていたため、小さい頃から医師になりたいと思い、医学部を志望していました。成績から考えて、国公立大ならばどこでも良いと考えていたのですが、下宿にかかるお金などを考えると出来る限り家から近い大学が良かったので第1志望を大阪市大、第2志望
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】母が病気を患っている状態を見ていたため、小さい頃から医師になりたいと思い、医学部を志望していました。成績から考えて、国公立大ならばどこでも良いと考えていたのですが、下宿にかかるお金などを考えると出来る限り家から近い大学が良かったので第1志望を大阪市大、第2志望
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】学部は高校に入学した頃。人の役に立つことのできる医師という職業に憧れを感じて。大学はセンター試験後。地域医療に力を入れていて家から通えることと、センター試験の傾斜配点を見て決めました。【出願した大学と学部学科】前期:滋賀医科大学 医学部医学科(合格)
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】センター試験の結果を見て、確実に合格できそうで、なおかつ自分のルーツが大分にあるので(祖父が大分出身)、この大学にしました。【出願した大学と学部学科】前期:大分大学 医学部医学科(合格)後期:山梨大学 医学部医学科(受験せず)推薦:筑波大学 医
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】地域特性を活かした医療が学べることと、自分の成績でも十分合格可能性があると思ったことが理由です。決めた時期は夏休みの前です。【出願した大学と学部学科】前期:鳥取大学 医学部医学科(受験せず)後期:鳥取大学 医学部医学科(受験せず)推薦:鳥取大学
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】兵庫県養成医師制度を採用していること。【出願した大学と学部学科】前期:鳥取大学 医学部医学科(受験せず)後期:鳥取大学 医学部医学科(受験せず)推薦:岡山大学 医学部医学科(合格)私大:兵庫医科大学 医学部医学科(合格)【大
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】部活をやめて勉強し始めて、福井大なら何とか届くかもしれないかも…と思ったからです。ER医(救急外来医)の教育カリキュラムがしっかりしてそうなところも志望理由の1つです。【出願した大学と学部学科】前期:福井大学 医学部医学科(合格)後期:福井大学 医
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】家から通えることや滋賀県の医療に携わりたいと思ったことから、滋賀医科大学を志望しました。【出願した大学と学部学科】前期:滋賀医科大学 医学部医学科(受験せず)後期:福井大学 医学部医学科(受験せず)推薦:滋賀医科大学 医学部医学科 推薦入試(合
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】志望校はセンター試験の得点を見て決めました。医学部は中学生の頃から意識していました。【出願した大学と学部学科】前期:福井大学 医学部医学科(合格)後期:秋田大学 医学部医学科(受験せず)私大:兵庫医科大学 医学部医学科 一般入試(合格)私大
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】父の影響で医師を目指しました。出願する大学はセンター後に自分の点数を見て決めました。【出願した大学と学部学科】前期:大阪市立大学 医学部 医学科(不合格)後期:香川大学 医学部 医学科(合格)私大:関西医科大学 医学部 医学科(不合格)私大
【志望校・志望学部を決めた理由、時期】大学で生化学について勉強したいと思ったから。模試の判定が良かったから。【出願した大学と学部学科】前期:京都大学 農学部応用生命科学科(合格)後期:神戸大学 理学部生物学科(受験せず)【大学別模試の判定】■京大オープン(夏):A(29