研伸館 2010.10.08 2025.08.07 0 近代・現代史の学習はどうでしょうか (2010/10/08) 強者の戦略 , 強者への道 , 世界史(強者の戦略) , 世界史(強者の戦略)2010年度 難関大突破に必要な学力を試す世界史の問題やその解答・解説などを配信していきます。 今回は、冷戦の時代の問題です。京都大学の2007年に非常に素直でわかりやすい問題がありますので、それで確認してみましょう。 【問題】近代・現代史の学習はどうでしょうか 【解答・解説】近代・現代史の学習はどうでしょうか 世界史記事一覧 強者の戦略 強者の声 強者の道 強者の戦略申込 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 研伸館高校生課程 研伸館 世界史(強者の戦略), 世界史(強者の戦略)2010年度, 強者の戦略, 強者への道 東大日本史のみかた7 (2010/09/24) 前の記事 格子点の図形的考察(1)(2010/10/08) 次の記事 研伸館高校生課程 東大・京大・阪大・神大・国公立大医学部および関関同立の大学受験指導は研伸館にお任せください。 大阪(上本町・天王寺・豊中)・兵庫(西宮・住吉・三田)・京都・奈良(学園前・高の原)に教室のある、現役高校生専門の大学受験予備校・進学塾です。 関連記事 研伸館 2022.08.05 0 「化学史」(2021年 東京農工大学 前期日程)〔問題編〕(2022/08/05) 難関大突破に必要な学力を試す化学の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は「化学史」に関する問題です。出典は2021年の東京農工大学の前期日程の問題です。高校化学で「化学史」といえば化学反応に関する「質量保存の法則」以降や気体に関する「ボイルの法則」以降がテーマとなることが多いの 研伸館 2014.01.17 0 予想問題21 (2014/01/17) 難関大突破に必要な学力を試す公民の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回はビジネス基礎編です。【問題】予想問題21【解答・解説】予想問題21 研伸館 2025.06.25 0 1992年東京大学英語(2013/11/01) 難関大突破に必要な学力を試す英語の問題やその解答・解説などを配信していきます。1992年(平成4年)の東京大学から。当時は第1問(B)として出題されていましたが、現在とは随分形式が変わっています。が、東京大学が受験生に求める能力が変わったわけではありません。この問題にも、現在の東大英語に通 研伸館 2011.12.16 0 次元について (2011/12/16) 難関大突破に必要な学力を試す物理の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は東京大学の過去問題を通して“次元”の奥深さを伝えたく思います。【問題】次元について 【解答・解説】次元について 研伸館 2025.06.13 0 「評価の感覚」を磨く (2013/12/27) 難関大突破に必要な学力を試す数学の問題やその解答・解説などを配信していきます。思考力を鍛えることのできる問題ですので、手が出なかった人は解説を読んで、もう一度じっくり考えてみてください。【問題】「評価の感覚」を磨く【解答・解説】「評価の感覚」を磨く 研伸館 2018.12.14 0 東大日本史のみかた36(2018/12/14) 難関大突破に必要な学力を試す日本史の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は2018年の東大日本史の第3問を取り上げてお話をしていきたいと思います。【問題】東大日本史のみかた36【解答・解説】東大日本史のみかた36
研伸館 2022.08.05 0 「化学史」(2021年 東京農工大学 前期日程)〔問題編〕(2022/08/05) 難関大突破に必要な学力を試す化学の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は「化学史」に関する問題です。出典は2021年の東京農工大学の前期日程の問題です。高校化学で「化学史」といえば化学反応に関する「質量保存の法則」以降や気体に関する「ボイルの法則」以降がテーマとなることが多いの
研伸館 2014.01.17 0 予想問題21 (2014/01/17) 難関大突破に必要な学力を試す公民の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回はビジネス基礎編です。【問題】予想問題21【解答・解説】予想問題21
研伸館 2025.06.25 0 1992年東京大学英語(2013/11/01) 難関大突破に必要な学力を試す英語の問題やその解答・解説などを配信していきます。1992年(平成4年)の東京大学から。当時は第1問(B)として出題されていましたが、現在とは随分形式が変わっています。が、東京大学が受験生に求める能力が変わったわけではありません。この問題にも、現在の東大英語に通
研伸館 2011.12.16 0 次元について (2011/12/16) 難関大突破に必要な学力を試す物理の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は東京大学の過去問題を通して“次元”の奥深さを伝えたく思います。【問題】次元について 【解答・解説】次元について
研伸館 2025.06.13 0 「評価の感覚」を磨く (2013/12/27) 難関大突破に必要な学力を試す数学の問題やその解答・解説などを配信していきます。思考力を鍛えることのできる問題ですので、手が出なかった人は解説を読んで、もう一度じっくり考えてみてください。【問題】「評価の感覚」を磨く【解答・解説】「評価の感覚」を磨く
研伸館 2018.12.14 0 東大日本史のみかた36(2018/12/14) 難関大突破に必要な学力を試す日本史の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は2018年の東大日本史の第3問を取り上げてお話をしていきたいと思います。【問題】東大日本史のみかた36【解答・解説】東大日本史のみかた36