√+Private School
(ルータスプライベートスクール)
渋谷校です。
文化祭などの季節で皆さん毎日忙しそうですね![]()
ただ、2学期も始まり、来月から
定期テストがやってくる学校も多いですね![]()
2学期の定期テストに向けて、
生徒にいつも伝えている事を書きたいと思います![]()
こと理系科目に関しては、まず素直に言われたように
やってみる子が伸びる印象があります。
時間を上手く活用できる子が成績を取るという事です![]()
一問に悩みすぎる、こだわりすぎる。
考えるのはよいことですが、テスト勉強においてはこだわりは横において、
とりあえず言われたとおりに、
例題どおりに、
解説どおりに、
ノートに書いてみてください。
【見るだけ】ではなく手を動かしましょう。
図や表のイメージが出来ないという生徒に対しても、
「誰もがいきなりは書けないよ。まずは図を真似てノートに書きなさい。
例題を自分の手で解きなさい。
例題を眺めるだけで理解したつもりになってない?
式の計算でもそう。一度手を動かしてやってみる。
途中式もしっかりと書く。
そういった基本は出来てるかな?」
普段から途中式を飛ばさない子は飛ばさない。
普段から飛ばす子はやはり間違える。
普段やっていることが本番に出てしまいます。
普段から本番のように、取り組む事が大事です。
結論、ほとんどの子の【苦手】は、
得意になるほど練習していないという事です。
もうこれ以上は練習できない、
絶対大丈夫だと言えるまで、
準備万端で迎えましょう!
戦いはもう始まっていますよ
成績向上はもちろんの事、
学習習慣から受験までしっかりとサポートできるのが
√+Private Schoolの強みです。
ご興味のある方は是非、個別学習相談会にお申込みください!
※面談は随時実施しております!
相談会への申し込みはコチラ
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
