難関校合格に導くアップ教育企画がお届けするブログ
医学部受験、大学受験などの情報をお届けします!

夏の学習アドバイス_Y・Nさん(京都大学工学部工業化学科)


現役合格を果たした強者たちの夏の学習アドバイスになります。
ぜひ、学習の参考にしてください!



強者から受験生へ「夏のアドバイス」



いよいよ夏ですね。
夏は冠模試も始まり、同じ大学を目指してる人の中で自分がどの立ち位置にいるのかが分かり、一喜一憂することでしょう。
しかし、結果が良かったから喜んでも、結果が悪くて落ち込んでもいけないと思います。
理由をそれぞれ説明します。
まず喜んではいけない理由です。
ぼくは手応えもよく結果もよく、気が抜けてしまっていたのか秋模試で散々な結果になり受験当日まで引きずりました。
すなわち、気が抜けてしまうかもしれないことが理由です。
次に落ち込んではいけない理由です。物化は始まったばっかりで、すごくできる人や浪人生とかなり差が出てしまいます。
すなわち落ち込んでやる気をなくしてしまうかもしれないことが理由です。
以上より平常心を保ちつつ、すこしは焦りながら毎日勉強することが大切だと思われます。
そして最後に、「基礎を固め直せるのは夏休みまで」ということを心に留めておいてほしいと思います。
ぼくは英語が苦手で一から夏休みに勉強しようとしたものの、やっぱり難しい問題に目が行き、結局本番は目標よりも30点近く点数が悪かったです。
勇気を持って自分を分析して、足りないと思ったところを補うことを意識するといいと思います。
そして、生活リズム(睡眠時間)をきちんとして、夏バテ防止、夏休み後の中だるみをなくすといいと思います!
全力を尽くしてください。





強者の戦略申込

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

研伸館高校生課程

研伸館高校生課程

東大・京大・阪大・神大・国公立大医学部および関関同立の大学受験指導は研伸館にお任せください。 大阪(上本町・天王寺・豊中)・兵庫(西宮・住吉・三田)・京都・奈良(学園前・高の原)に教室のある、現役高校生専門の大学受験予備校・進学塾です。

関連記事