秋からは、冠模試が近づき、過去問演習が中心になってくる時期ですが、「みんなが解けたのに自分だけ解けなかった問題」は特に丁寧に復習するべきです!
ただ過去問の量をこなすだけでは不十分です。
演習で見つけた弱点は、必ず教科書やノートに戻って基礎から確認しましょう。
焦りが出やすい時期ですが、「理解する時間」は絶対に削らないよう心掛けるべきです。
焦って雑になれば、かえって遠回りになります。
不安が募る頃だと思いますが、私は、昼休みに友達と話す時間を息抜きにして、気持ちをリセットしていました。
自分に合ったリズムを大切にして、最後まで丁寧に積み重ねていってください。
やるべきことを丁寧にこなせば、必ず合格へ近づいていくはずです!
頑張ってください!

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。