研伸館 2010.03.05 2025.08.13 0 第1回入試応援記(1)(2010/03/05) 強者の戦略 , 強者への道 , コラム(強者の戦略) , コラム(強者の戦略)2010年度 難関大突破につながるコラムを配信していきます。 今回のコラムは、私や他の研伸館の講師や進学アドバイザーの方々が、東大や京大へ応援に行った応援記になります。第1回目の今回は主に2月25日の東大(朝)と京大(昼)です。入試の雰囲気を垣間見たい方はぜひご覧ください! 第1回入試応援記(1) コラム記事一覧 強者の戦略 強者の声 強者の道 強者の戦略申込 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 研伸館高校生課程 研伸館 コラム(強者の戦略), コラム(強者の戦略)2010年度, 強者の戦略, 強者への道 数値の評価について(1)(2010/02/26) 前の記事 第2回入試応援記(2) (2010/03/13) 次の記事 研伸館高校生課程 東大・京大・阪大・神大・国公立大医学部および関関同立の大学受験指導は研伸館にお任せください。 大阪(上本町・天王寺・豊中)・兵庫(西宮・住吉・三田)・京都・奈良(学園前・高の原)に教室のある、現役高校生専門の大学受験予備校・進学塾です。 関連記事 研伸館 2009.11.27 0 東京大学の問題にチャレンジ!2 (2009/11/27) 難関大突破に必要な学力を試す世界史の問題やその解答・解説などを配信していきます。東大の問題にチャレンジしていただきたいと思います。今回は南北アメリカの問題です。解答を完成させなくてもいいですから、何をみてもかまわないので構成を考えてみましょう。【問題】東京大学の問題にチャレンジ! 研伸館 2021.07.23 0 2021年度 東大地理 第3問 (2021/07/23) 難関大突破に必要な学力を試す地理の問題やその解答・解説などを配信していきます。女性の労働にまつわる出題です。教科書で学んだ内容を答案に反映させる、というより、実生活から類推して答案を作成する傾向の強い問題です。統計データの裏にひそむ現代社会の有様を思い描き、答案を作成して欲しいと思います。 研伸館 2021.03.06 0 一橋大学の「倫理、政治・経済」の政治・経済分野の予想問題(2021/03/06) 難関大突破に必要な学力を試す公民の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は、一橋大学の「倫理、政治・経済」の政治・経済分野の予想問題かつ時事的な内容を出題しようと思います。【問題】一橋大学の「倫理、政治・経済」の政治・経済分野の予想問題【解答・解説】一橋大学 研伸館 2025.06.13 0 場合の数 (2011/09/09) 難関大突破に必要な学力を試す数学の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は場合の数になります。【問題】場合の数【解答・解説】場合の数 研伸館 2010.01.01 0 続・強者の戦略_A・Kさん(岡山大学医学部医学科) 【志望校・志望学部を決めた理由、時期】私のセンターの点数で戦えそうで、かつ、かろうじて自宅から通える範囲にある岡山大学に後期の出願をしました。高3の春に医学部進学を決めました。【出願した大学と学部学科】前期:大阪大学 医学部 医学科(不合格)後期:岡山大学 医学部 医学科(合格)私 研伸館 2009.01.01 0 続・強者の戦略_Xさん(東京大学) 【出願した大学と学部学科】前期:東京大学 理科III類(不合格)後期:東京大学 全科類(合格)センター試験の得点東京大学 前期 二次試験の得点センター試験の得点【前期について】高2で理一のA判定が出ていたので、理三が目標として適当かと
研伸館 2009.11.27 0 東京大学の問題にチャレンジ!2 (2009/11/27) 難関大突破に必要な学力を試す世界史の問題やその解答・解説などを配信していきます。東大の問題にチャレンジしていただきたいと思います。今回は南北アメリカの問題です。解答を完成させなくてもいいですから、何をみてもかまわないので構成を考えてみましょう。【問題】東京大学の問題にチャレンジ!
研伸館 2021.07.23 0 2021年度 東大地理 第3問 (2021/07/23) 難関大突破に必要な学力を試す地理の問題やその解答・解説などを配信していきます。女性の労働にまつわる出題です。教科書で学んだ内容を答案に反映させる、というより、実生活から類推して答案を作成する傾向の強い問題です。統計データの裏にひそむ現代社会の有様を思い描き、答案を作成して欲しいと思います。
研伸館 2021.03.06 0 一橋大学の「倫理、政治・経済」の政治・経済分野の予想問題(2021/03/06) 難関大突破に必要な学力を試す公民の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は、一橋大学の「倫理、政治・経済」の政治・経済分野の予想問題かつ時事的な内容を出題しようと思います。【問題】一橋大学の「倫理、政治・経済」の政治・経済分野の予想問題【解答・解説】一橋大学
研伸館 2025.06.13 0 場合の数 (2011/09/09) 難関大突破に必要な学力を試す数学の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は場合の数になります。【問題】場合の数【解答・解説】場合の数
研伸館 2010.01.01 0 続・強者の戦略_A・Kさん(岡山大学医学部医学科) 【志望校・志望学部を決めた理由、時期】私のセンターの点数で戦えそうで、かつ、かろうじて自宅から通える範囲にある岡山大学に後期の出願をしました。高3の春に医学部進学を決めました。【出願した大学と学部学科】前期:大阪大学 医学部 医学科(不合格)後期:岡山大学 医学部 医学科(合格)私
研伸館 2009.01.01 0 続・強者の戦略_Xさん(東京大学) 【出願した大学と学部学科】前期:東京大学 理科III類(不合格)後期:東京大学 全科類(合格)センター試験の得点東京大学 前期 二次試験の得点センター試験の得点【前期について】高2で理一のA判定が出ていたので、理三が目標として適当かと