研伸館 2010.03.05 2025.08.13 0 第1回入試応援記(1)(2010/03/05) 強者への道 , コラム(強者の戦略) , コラム(強者の戦略)2010年度 , 強者の戦略 難関大突破につながるコラムを配信していきます。 今回のコラムは、私や他の研伸館の講師や進学アドバイザーの方々が、東大や京大へ応援に行った応援記になります。第1回目の今回は主に2月25日の東大(朝)と京大(昼)です。入試の雰囲気を垣間見たい方はぜひご覧ください! 第1回入試応援記(1) コラム記事一覧 強者の戦略 強者の声 強者の道 強者の戦略申込 この記事は役に立ちましたか? もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 研伸館高校生課程 研伸館 コラム(強者の戦略), コラム(強者の戦略)2010年度, 強者の戦略, 強者への道 数値の評価について(1)(2010/02/26) 前の記事 第2回入試応援記(2) (2010/03/13) 次の記事 研伸館高校生課程 東大・京大・阪大・神大・国公立大医学部および関関同立の大学受験指導は研伸館にお任せください。 大阪(上本町・天王寺・豊中)・兵庫(西宮・住吉・三田)・京都・奈良(学園前・高の原)に教室のある、現役高校生専門の大学受験予備校・進学塾です。 関連記事 研伸館 2025.06.13 0 「積分法(数Ⅲ)」からの問題 (2016/12/09) 難関大突破に必要な学力を試す数学の問題やその解答・解説などを配信していきます。理系にとっては避けて通れない回転体の体積を求める問題です。シンプルですが、完答は容易ではないと思います。しっかり考えて、計算ミスのないように取り組んでください。【問題】「積分法(数Ⅲ)」からの問題 研伸館 2025.08.09 0 地理(強者の戦略)アーカイブ 2009年度地理2010年度地理2011年度地理2012年度地理2013年度地理2014年度地理2015年度地理2016年度地理2017年度地理 研伸館 2018.04.04 0 『戦国策』より問題(2018/04/04) 難関大突破に必要な学力を試す国語の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は漢文です。出典は面白い文章の多い『戦国策』から。20分くらいを目安にチャレンジしてください!【問題】『戦国策』【解答・解説】『戦国策』 研伸館 2019.11.01 0 2019年度 東大地理 第3問 (2019/11/01) 難関大突破に必要な学力を試す地理の問題やその解答・解説などを配信していきます。設問Aでは東日本大震災が出題され、設問Bでは5つの半島の説明文から出題されました。受験生の虚を突く出題だったので、本番で苦しんだ受験生がかなり多かったと思われます。では、今の力でどれだけ太刀打ちできるのか、頑張っ 研伸館 2022.06.03 0 電磁誘導回路に関する総合問題(2022/06/03) 難関大突破に必要な学力を試す物理の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は2021年度の同志社大学の入試問題からの出題です。電磁誘導回路に関する総合問題なのですが、同志社大学らしく、難易度の高い問題が随所に見られます。ぜひ全問チャレンジしてみてください。【問題】電磁誘導 研伸館 2021.05.14 0 東京大学の過去問(漢文)(2021/05/14) 難関大突破に必要な学力を試す国語の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は東京大学の過去問(漢文)です。20分程度を目安に解いてみてください。【問題】東京大学の過去問(漢文)【解答・解説】東京大学の過去問(漢文)
研伸館 2025.06.13 0 「積分法(数Ⅲ)」からの問題 (2016/12/09) 難関大突破に必要な学力を試す数学の問題やその解答・解説などを配信していきます。理系にとっては避けて通れない回転体の体積を求める問題です。シンプルですが、完答は容易ではないと思います。しっかり考えて、計算ミスのないように取り組んでください。【問題】「積分法(数Ⅲ)」からの問題
研伸館 2025.08.09 0 地理(強者の戦略)アーカイブ 2009年度地理2010年度地理2011年度地理2012年度地理2013年度地理2014年度地理2015年度地理2016年度地理2017年度地理
研伸館 2018.04.04 0 『戦国策』より問題(2018/04/04) 難関大突破に必要な学力を試す国語の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は漢文です。出典は面白い文章の多い『戦国策』から。20分くらいを目安にチャレンジしてください!【問題】『戦国策』【解答・解説】『戦国策』
研伸館 2019.11.01 0 2019年度 東大地理 第3問 (2019/11/01) 難関大突破に必要な学力を試す地理の問題やその解答・解説などを配信していきます。設問Aでは東日本大震災が出題され、設問Bでは5つの半島の説明文から出題されました。受験生の虚を突く出題だったので、本番で苦しんだ受験生がかなり多かったと思われます。では、今の力でどれだけ太刀打ちできるのか、頑張っ
研伸館 2022.06.03 0 電磁誘導回路に関する総合問題(2022/06/03) 難関大突破に必要な学力を試す物理の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は2021年度の同志社大学の入試問題からの出題です。電磁誘導回路に関する総合問題なのですが、同志社大学らしく、難易度の高い問題が随所に見られます。ぜひ全問チャレンジしてみてください。【問題】電磁誘導
研伸館 2021.05.14 0 東京大学の過去問(漢文)(2021/05/14) 難関大突破に必要な学力を試す国語の問題やその解答・解説などを配信していきます。今回は東京大学の過去問(漢文)です。20分程度を目安に解いてみてください。【問題】東京大学の過去問(漢文)【解答・解説】東京大学の過去問(漢文)