小学校高学年(男の子)kodomofit歴3年以上

体育の授業で自信を持って臨むことが出来ていると感じます。CUPSでしか会わない友だちとコミュニケーションをとれていて成長を感じます。
幼児(男の子)kodomofit歴1年以上

公園でなかなか練習しようとしなかったうんていをCUPSで教えてもらってから、自ら練習するようになったことに成長を感じます。
幼児(女の子)kodomofit歴1年以上

少しずつ先生の話を聞けるようになったり、他のお友だちと協力できるようになってきたことに成長を感じます。
小学校低学年(男の子)トランポリン歴3年以上

学校や身近な場所で体験できないことを習い事として通えているので楽しく運動が出来ていると感じます。他のこどもたちとの交流を通して、子どもの世界観も広がっていると感じます。
小学校低学年(男の子)トランポリン歴4年以上

バッジテストを大きな目標とし、一所懸命に物事に取り組むことができたと感じます。上手くできずふてくされた時もありましたが、成果が出たときは喜び、「次は絶対ここまで頑張る」と向上心を得られました。
幼児(女の子)トランポリン歴2年以上

通い始めはすねてしまうことが多々ありましたが、先生方に温かく迎えていただいたおかげで一度も行きたくないと言わず続けることができています。現在では難しい技に挑戦する中で上手くいかない時も、「やればできる」と自ら取り組むようになり、喜ばしく思います。
小学校低学年(女の子)英語体操Geekids歴6年以上

英語の発音、フォニックスを丁寧に教えてくれます。学校の外国人の友だちと積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿がCUPSに通っている成果だと感じます。
小学校低学年(女の子)Geekdis歴5年以上

コツコツ努力タイプだと知れました。学校でしか見れない成長の姿を目の当たりにして発見が多いです。自宅でも長所を伸ばしていく働きかけが出来るようになりました。瞬間的に出る発音がナチュラルな発音なので驚きと嬉しさがあります。
幼児(男の子)英語体操Geekids歴4年以上

レッスンで楽しかったことは家で再現してくれます。1回目で出来ないことや分からないことがあっても、月末には楽しく出来ているので、回を重ねるごとに成長しているのだと思います。
小学校低学年(男の子)フットサル歴2年以上

初めはボールを追いかけているだけで精一杯でしたが、少しずつドリブルやシュートができるようになり、よりサッカーが好きになったようです。
小学校低学年(男の子)フットサル歴2年以上

最初はボールに足がついていませんでしたが、少しずつドリブルやボールタッチの際、足でボールをコントロールできるようになっていると成長を感じています。
小学校低学年(男の子)フットサル歴4年以上

話をしっかりと聞けるようになったり、友だちのプレーを見れるようになりました。プレー中に声を出せるようになり、ドリブルも上達してきた事もあって、笑顔で楽しんでいるのが親としてとても嬉しいです。
小学校低学年(女の子)ボルダリング歴1年以上

なかなか課題をクリアできなくても、諦めず粘り強くチャレンジしたり工夫して登るなどの姿勢が見られるようになりました。
小学校低学年(男の子)ボルダリング歴4年以上

やりたい気持ちはあっても、高いゴールが怖くて登れませんでしたが、恐怖心がとれてどんどん挑戦するようになったところに成長を感じます。
小学校高学年(女の子)ボルダリング歴2年以上

ボルダリングが好きなので全く嫌がること無く通えています。ボルダリングのために腕の力、体幹を鍛えたいと本人(こども)が言ったので、家にぶら下がり器具を買ったほどです。